ad
ネット上では尊師ともいわれカリスマブロガーとして知られているイケダハヤト氏。
何と東京はオワコン説をぶちあげ、土佐へ移住するという離れ業をおこなっています。
イケダハヤト氏とはどのような人物なのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
1986年5月24日生まれ 本名は池田勇人というそうです。
多摩大学経営情報学部元非常勤講師というお固い肩書も持っているのです。
そんなカリスマブロガーイケダハヤト氏のブログ
まだ東京で消耗しているの?
こちらがイケダハヤト氏のメインブログとなっています。
最近の投稿を見てみると、何と150万円で高知に家を建てたり、
高知のうまい居酒屋で美味しいものを食べまくったり、
移住した先の高知をフルに楽しみまくっています。
カリスマブロガーだけあって、ブログだけの月収で50万円を稼いでいるのだとか。これはすごいですね。
イケダハヤト氏はブログの収入だけで家族を養っているらしいので、まさにカリスマブロガーであるといえるでしょう。おそらく高知への移住費用もブログでの収入からと思われます。ただ、書籍なども書いているので、そのへんの収入もあるかもしれませんね。
イケダハヤト氏のブログを見ると記事数も豊富で面白いブログになっています。
内容も様々で、最近の出来事から、持論まで多様なコンテンツがあるブログであるといえるでしょう。
そんなイケダハヤト氏は書籍も多く発売しています。
「フェイスブック 私たちの生き方とビジネスはこう変わる」
こちらはイケダハヤト氏がフェイスブックに対して書いている本。
まさに、次世代のSNSをイケダハヤト氏が語った内容の書籍になっています。
「ネットが味方になるWebマーケティングの授業」
こちらの書籍はイケダハヤト氏がwebマーケティングを解説している本です。
ブログのアクセスアップなどを目指している人にはおすすめです。
みなさんもイケダハヤト氏のブログを見てみるといいかもしれませんね。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
【ツタヤ図書館】賛否両論というより批判多し?ツタヤ図書館の運命は?
カフェと憩いの場、そして独特の選書方式、空間作りで注目を集め、 インテリアコンセプトを重視した図書
-
-
前向きに検討させて頂きますは嘘!対処法は?
就職の面接や商談で、面接官や得意先に最後に 前向きに検討させていただきますと言われた場合どう思うで
-
-
実はアルコールより怖い依存症とは?
一般に、アルコールや煙草などの嗜好品、パチンコなどのギャンブル、 大麻などの麻薬の依存症は、抜けら
-
-
【鎌倉市図書館】何故削除対象に?鎌倉市図書館は間違った事をしていたか?
鎌倉市図書館のツイートに対し、教育委員会が削除を 検討していた事が判明した。 9月の自殺者が
-
-
【年賀状】一言メッセージで違う!相手別文例まとめ
これだけSNSが普及した現在でも、年賀状は届けば嬉しいもの。 だからこそ、送る方も貰って嬉しい年賀
- PREV
- 世界最高の選手クリスチャーノロナウドが移籍か?
- NEXT
- 日本の自殺者はなぜ多いのか?