*

楽天ドラ1松井はマー君の代わりになれるのか

ad



  

楽天ドラ1松井、マー君以来の1軍キャンプ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000002-nksports-base

今年の楽天ゴールデンイーグルスのドラフト1位松井裕樹投手は、田中将大投手以来となる高卒ルーキーでの1軍キャンプスタートが決定しました。星野監督も「1軍キャンプで見てみたい」と期待を込めているようです。

1軍キャンプは妥当か

正直いって当然かなという感じですよね。今年は田中投手の活躍なくして楽天のリーグ優勝および日本一はなかったと言えるでしょうし、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍が濃厚だった田中投手が難航していて残留の可能性もあるとはいえ、今後いかなる状況になることも見据えて、ポスト田中である松井投手を早いうちから1軍メンバーたちと一緒に練習させ、プロとしてやっていく上での基礎体力を身につけさせつつレベルアップを図りたいところでしょうね。

金の卵なんだから2軍で焦らずじっくりとという考え方もできなくはないですが、松井投手の場合は他のルーキーと違い、才能に加えて選手としての体作りはしてきていると思います。今更一から教えなくても、よりレベルの高い環境で実戦に近い経験をさせたほうが彼の為になると思います。

マー君のような成長を

無論、飛ばしすぎると故障する可能性はあるので、ペースとしては適度にじっくりと鍛えて行くべきだとは思います。いずれにしましても、松井投手の成長が今後楽天が躍進できるかどうかの鍵を握っていることは間違いないのではと思います。

マー君の一年目の成績は、11勝7敗、防御率3.82で、二年目は9勝7敗、防御率3.49だった。一年目から先発ローテーション入りし、実践を積み重ねながら体を作り上げていった。三年目からは絶対的エースとして活躍したマー君のように、松井も実践で経験を積んで、いい方向に成長していってほしい。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

もはやモータースポーツ!ビートたけしも乗っているヴェイロンとは?

ブガッティ・ヴェイロンはフェラーリを想像してもらえれば分かりやすいのですが、イタリアのスーパーカーを

記事を読む

JRAの払戻率(寺銭)変更の目的 競馬業界の復活はあるか?

JRAが2014年3月3日に、払い戻し率を変更することを発表し、6月7日以降に実施されるそうです。払

記事を読む

元小結・高見盛審判デビュー!力士が振ってくる2日目をクリア

日本人横綱・稀勢の里誕生で、近年稀に観る事ない、相撲ブームの中、密かに注目を浴びているのが、元小結・

記事を読む

【豪栄道】全勝優勝その表と裏

先日行われた大相撲秋場所千秋楽で、 大関・豪栄道は、琴奨菊と大関同士の一番に勝ち、全勝優勝。

記事を読む

浦安駅周辺のスポーツジムまとめ!

浦安駅周辺のスポーツジムまとめ!

都心にも近く、東京ディズニーランドへもバスで25分ほどの立地にある東京メトロ東西線「浦安駅」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



PAGE TOP ↑