楽なバイトで3時間12000円を得た体験談
ad
実働3時間で12000円貰えた話
先日、手持ちのお金がわずかでピンチだったので、日雇いのアルバイトをした。日雇いには良い思い出がない。
引っ越しをやった時は、ガチムチ野郎に怒鳴り散らされた。
ティッシュ配りをした時は、全部配り終えるまで帰るなと命令された。(もちろん帰ったが)
そんな私が、先日の日雇いで「楽すぎる」バイトに遭遇した体験談を語ろうと思う。
応募はショットワークス
私は日雇いをやる時、1回のためにわざわざ登録したりするのは面倒だから、面接なしで現場に直行できるものを選ぶ。そんな求人が多いのが、ご存じ「ショットワークス」だ。「働きたい」と思ったその日に働けるので、重宝している。
即日働きたかったため、昼ごろに夜勤のバイトを探した。しかし出てくるのは「超簡単!倉庫内軽作業」などと謳う求人ばかり。これは以前体験したのだが、ハッキリ言ってこういう謳い文句の求人は「詐欺」だ!バイト後に思ったのが「これが軽作業なら重作業をやったら私は死ぬ。」だった。
その中で目を引いたのが、実働8時間で12,000円の求人であった。なんでも物流センターでの仕分けらしい。私は迷ったが、同じようなものしかないなら金で選んでしまえ、もしひどいバイトだったらネタにしちゃえば、と震えながらも応募し、当日のバイトに向かった。
最寄駅についてから
現場の最寄駅に着くと、同じ日雇いの人々と合流した。ベテランさんから初心者の方までいて、ベテランさんが現場までの行き方や作業内容について優しく教えてくれた。
現場まで徒歩15分ほどだと書いてあったのだが、ベテランさんによると無料バスが出ているとのこと。徒歩で歩いて行かねばならないのだと思っていた私は、とても嬉しかった。が、そんなことも事前に知らせない派遣会社はやっぱりヤバイんじゃないかとも感じた。。
作業が始まる、と思いきや
バスで現場に到着し、点呼などを済ませてから派遣先のリーダーさんを中心とした朝礼が始まった。ここで驚くべき事実が発覚した。
「申し訳ないが、まだ作業の用意が出来ていません。●●(派遣会社の名前)さんは待機していて下さい。」
ん??待機ってなに?って思ってたらベテランさんはいつも通りのように休憩室へ戻っていった。それに続いて私も休憩室へ。
正直意味がわからない。大量に派遣を採用しているのにもかかわらず、待機となる。私は混乱していたが、仕事が出来る状況になり次第、リーダーさんが呼びに来てくれるということだったので、とりあえず休憩所で待機することにした。
休憩室ではみな、テレビを見たり、お菓子を食べたり、寝たりと優雅に過ごしていた。ここでベテランさんに聞いたのだが、ここの現場では「よくある事」なのだという。こんな事があっていいのか。私たちは日給制なので待機時間もお金は発生しているのだ。
ようやく作業開始だが
そして驚くことに、リーダーさんが来たのは待機になってから4時間後のことだった。
そうして初めて作業に着くことになった。その作業内容は、「ローターで流れてくる箱(500gくらい)を、横に流す」というものだった。自動のローターから、勝手に荷物がわけられてこっちにくる。それを、横に流すだけ。
言葉だとうまく伝えられないが、片手で出来る作業だった。むしろ居なくてもいい存在だと思う。
やっと作業に着いたのだが、1時間半ほどで休憩になってしまった。しかしもう休憩が苦痛に感じるほど、休憩を満喫していた。もっと作業がしたいよ!と思う日雇いはここしかないだろう。
休憩が終わり1時間半ほど作業をすると、リーダーは「みんな申し訳ないけど早上がりでお願いします」とのこと。
全然大丈夫です、いやむしろありがたい。なんせ私たちは日給制であり、作業時間が減ろうと早上がりだろうと日給12000円は保障されているのだから。
この作業をやりたい人へ
という訳で私は早上がりとなった。
まとめると、4時間ダラダラ過ごし、合計3時間の不必要であろう楽な作業をこなし、早上がりして12000円を手に入れた。
こんなバイトがあっていいのだろうか。某有名企業の物流はこんなに楽なのだな。また募集してたらやろうと思う。ショットワークスには感謝しても感謝しきれない。
もしあなたがこのバイトをやりたいと思うのならヒントを出そう。
1日から働ける激短バイト!ショットワークスに登録して「物流センター」というキーワードで探せ!後は運次第。。。笑
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
増える孫バテ?祖母世代に休む暇はない時代
10月の第3日曜は『孫の日』だったらしい。 百貨店で高額なお買物をしていたバブル世代はさておき
-
-
【遺体ホテル】火葬場不足で葬儀が出来ない?
ここ数年、セレモニーホールより問題となっているのが 遺体ホテル建設 だという。 何等か
-
-
発症一週間以内で死の危険!劇症1型糖尿病とは?
糖尿病は生活習慣が原因で発症する2型と、小児期に免疫細胞が誤って膵臓のβ細胞を破壊する事で体内でイン
-
-
【クレーム対応】カルビーの異物混入の対応が神なまとめ
何かと多い食品会社の異物混入事件。 その中で、クレーマーの再購入率95%を誇る 異例の会社、それ
-
-
国家公務員ボーナスいくらもらってる?
2013年12月10日、国家公務員にボーナスが支給されました。 支給額は? 総務省によると、国家