*

【課長受難】抑えておくべき課長・係長・部下を持った時の心得

ad



  

課長受難時代である。
管理職が固定給になり、残業代は出ない。

会社や部門次第では上の部長から携帯の電源は24時間
オンにしてLINEはいつでもチェックできる体制でいろなんて
冗談はその顔だけにしろ、という要求を叩きつけられている人も
いるはずだ。

それと同時に部下からも毎日査定という
先例を受けるのが課長である。

課長だけでなく、現場のトップに立つ人にとって、
気をつけなくてはいけない事はなんだろうか。

下手すると『大名商売』と勘違いされて、
部下が離れていかない為には、何を気をつければ
よいのだろうか。

管理職に大切なのは下に伝える力

管理職に大切なのは、下に伝える力である。
部下の言い分を理解し、上層部の言い分を理解できるのは
課長、係長などの管理職しかいない。

たまにこんな管理職に出くわす。

勤続7年近くになるフランチャイズ店店長なのだが
細々とした事の判断が全く下せず、返事が、
『規則では・・・』『本社に伺いをたてないと』、『機会があれば聞いておきます』の
三通りの返事しか用意していないのだ。

本社経費節減の為、三店舗も兼業して、
従業員の教育も出来ず連携もうまくいかないので、
クレーム処理もままならず、店舗経営は傾く一向なのである。
tired
この様に、管理職が伝える力を全く発揮できない状況に
追い込まれているのであれば、
任せる店舗数は減らすべきである。

反対にうまくいっている所は、
下の意見も毎日のように管理職が聞き取り、
その場で解決できることであれば、即時解決。
部下が問題解決能力をつけるようになっている。

管理職をひっぱりだしてみて、
人によっては遠まわしな酷い発言しかしないような所や
部下の発言が二転三転するような部署や店は、
経営状態がきわめて危ない所である事は間違いない。

上司騙せても部下は騙せない

では、管理職側としては部下、サービス業などであれば
顧客、取引先にどう接すればいいのだろうか。

管理職は、
上司や巧くいってる取引先は騙せても部下は騙せない

という事を肝に銘じるべきである。

もちろん、管理職は部下の、兄弟姉妹ではないのだから、
あまり過剰に部下によりそいすぎてもいけない。

部下一人が鬱病になったといって、彼、彼女一人に構いすぎると
組織内にひずみが来る。

その反対に冷徹すぎるのも深刻な問題を及ぼす。

組織内での人間関係をまとめるのに管理職が
特定の部下を右腕的存在に引き立てた場合、
その人物がクラッシャーとなってしまう場合がある。

上司の右腕になった途端部署内を仕切りだし、
次々と仕事の能率が上がらない社員を病院送りにしたり、
休職においやったりするケースも存在する。

日和らない人間性が管理職には必要

管理職に求められるのは、日和らない人間性だ。
新入~入社3年目の若手社員に、
この社に目標となる管理職がいないといわれ
青ざめた経験はないだろうか。

その原因は、貴方が普段から
合理性や社内、社会での生き残りをかけて
日和な態度を部下にとっている姿を、見られていた
結果から来ている。

日和る管理職や、トップに立っている人は
やがて信用されなくなる。
そのバロメーターとなるのが部下なのだ。
businessnative
手厳しい言葉かもしれないが、一番育てなければいけない
部下に慕われ、取引先からの信頼がなければ、
管理職の未来はないといっても過言ではない。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

実はアルコールより怖い依存症とは?

一般に、アルコールや煙草などの嗜好品、パチンコなどのギャンブル、 大麻などの麻薬の依存症は、抜けら

記事を読む

廃部どころか廃校の危機?PLの命運は?

7度の甲子園制覇を誇るPL学園(大阪府富田林市)は、 '16年の夏の高校野球大阪大会初戦で東大阪大

記事を読む

スマホ注文20分で届くbento.jpが気になる

ランチ難民に朗報だ。 スマホで注文後20分で届く 日替わり弁当サービスが 巷で話題だという

記事を読む

総裁選公示日に石破氏支持を表明した小泉進次郎の強かさとは

貴乃花親方の引退劇で角界の陰湿な揉め方が露見する中、渦中の人物が正反対の行動をとった事で争いを免れた

記事を読む

タクシー料金初乗り東京23区で410円に、結果は

30日から、東京23区、三鷹市、武蔵野市でタクシー初乗りが410円に なりました。 肝心のタクシ

記事を読む