*

【ミスター・ラグビー】平尾誠二氏逝去・死因は膵臓がん

ad



  

常勝無敗の司令塔であり『ミスターラグビー』と呼ばれた
平尾誠二氏が、今月20日亡くなった。
seizihirao
©goo.ne.jp
享年53歳。
恩師山口氏よりも先に亡くなった事に対する驚きは隠せない。

平尾誠二って?

平尾氏は、’81年当時の京都・伏見工高に在籍中、
山口良治監督の元、全国高校ラグビー大会初優勝。

荒れた校内でのサクセスストーリーは
山下真司、松村雄基らが出演したスポ根ドラマ
『スクール☆ウォーズ』のモデルになった。
schoolwars
©oricon.co.jp

平尾氏が、ミスターラグビーと言われた由縁は、
ドラマのモデルになっただけではない。


ドラマ以上の成功体験を自ら築き上げたからだった。

ミスター・ラグビーにふさわしい履歴

平尾氏は、高校卒業後、同志社在学中の’82年
史上最年少19歳で日本代表に選出される。

ラグビー=むさくるしい、というイメージを払拭し、
史上初の全国大学選手権3連覇を果たした。
kobeseiko
©coach-do.com
’86年に神戸製鋼に入社し、’89年からチームを7連覇に導く強豪に導く。
ラグビーW杯には、
’87年の初回から3回連続出場。

彼の活躍を目の当りにし、ラグビーをしたいと思った人も居たに違いない。
’97年には史上最年少の34歳で日本代表監督に就任。

その後も、神戸製鋼の総監督、GMを歴任し、学生時代からの論理的な考えを
多方面に生かしたミスター・ラグビーと言われていた。

’19年日本W杯には監督候補に挙がっていた人物であったにも関わらず
何故急に、この様な事になったのか。

平尾氏の死因は

平尾氏が体調を崩して入院したのは、昨年9月。
日本代表がイングランドW杯で過去最多3勝した時期だった。

4月に一時退院してきた時、本人は病名を『胃潰瘍』と説明。
手術後の食事節制で7キロ痩せた。太り過ぎていたから調度いい、と語っていたが、
以後、公の場に姿を見せる事もなくなった。

しかし彼同様『ラグビーを愛していた同胞たち』には本当の事を告げていたようだった・
現役時代から親交のあった松尾雄治氏は
膵臓がんだったと聞いていた

とスポーツ誌に語っていた。

また伏見工高時代にチームを初優勝に導いた同級生で、
現在同校教頭の高崎利明氏(54)は、
『昨年10月に電話で病気の事は聞いていました。その時に余命3か月と聞いていた。
奇跡がおこればと思っていましたが…。』

…と語っている。

命が尽きるその日まで、練習や試合映像データをタブレットで視聴し、
ラグビーに寄り添い続けた男の早すぎる死が、悼まれてならない。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

松坂大輔がソフトバンクに移籍!

ニューヨークヤンキースの黒田選手が広島カープに復帰することが発表されましたが、その後何とあの松坂大輔

記事を読む

安全は金で買う?ファイル共有ビジネスの変化

企業が無料ファイル共有サービスから、法人向け有料サービスに 切り替える傾向にある。 ここ5年

記事を読む

土用と節分の意外な関係って?

土用の丑の日と言えば、鰻ですね。 ところで、土用の丑の日に、何故鰻なのでしょうか。 鰻を

記事を読む

忙しいアピールをする人が何故信用されないか?

人を信用する人の目安1つに 黙々とやるべき事をしてる人 日本人が大好きな【寝てない自慢】

記事を読む

斎藤佑樹の復活が見えた開幕2戦目

日本ハムの斎藤佑樹が3月29日の開幕2戦目に、完全復活を懸けて臨んだ。結果は6回9安打4失点という微

記事を読む

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)