*

2016年度クリスマスイルミネーション関西無料版まとめ

ad



  

’16年でお開きとなるのが

ユニバーサル・ワンダー・クリスマス
unibersalchristtress
©Universal Studios All Right Reseive
『一生に一度は見たいツリー1位』に輝いた伝説のツリー。
今年搭乗の『サンタがくれたマジカルサプライズ』は必見。

お開きの’16年は、11月11日(金)~2017年1月9日(月・祝)まで開催されるそうです。
なお
年パスの方は、イブは入れないのでご注意を

この日に行きたいというプランを今のうちにたてておきましょう。

では他にもある、関西圏のオススメ、クリスマルイルミネーションは、
どの様な所があるのでしょうか。
無料で入れる所を中心に紹介していきたいと思います。

大阪・光の饗宴

11月20日(日)~1月9日(月:祝日まで)17時~23時頃
’16年のテーマは『大阪の夜を彩る光のミュージアム』

大阪・光の饗宴は御堂筋を8つのエリアに分け、趣向を凝らし、
イルミネーションを作るもの。

毎年のオススメは、梅田キタエリアと中の島。
新梅田シティワンダースクエアでは高さ27mのクリスマスツリーと共に、
12月25日までドイツクリスマスマーケットが開催されています。
skytree
©ドイツ・クリスマスマーケット大阪実行委員会

JRo大阪駅、ステーションシティや、阪急百貨店梅田本店前の
イルミネーションも見所です。

chirstmaskoukaidou2016
©Panasonic ES Enginieering
中の島でのお勧めは、12月14日~25日まで開かれる、
イルミネーションストリートと、
大阪府立中之島図書館の正面をスクリーンにした光の芸術作品
『ウォールタヘ゜ストリー』。
閲覧は先着順、及び制限時間があるので、お早目に来られることをお勧めします。

第22回神戸ルミナリエ

rumunarie
©kobe-luminarie.jp

12月2日~11日まで。JR神戸線元町駅下車。

元町駅からの順路は
公式ページから。
今年のテーマは『光の叙情詩』

阪神淡路大震災が発生した年の12月から、続けられている光の祭典。
30万個のLED電球が付く様は毎年ながら圧巻。

京都駅ビルクリスマスイルミネーション

stationbuilding2016
©kyoto-station-building.co.jp

11月5日~12月25日(ウィンターイルミネーションは2月28日まで)

出張で通過される方も多いかもしれない京都駅。
今年も京都駅ビル各所が、総数約12万8200球の電球で飾られます。

室町小路広場には高さ22mのツリーがお目見え。
京都とプラハ交流20周年を記念し、シンプルかつエレガントな
イルミネーションを楽しめます。

ローム本社イルミネーション


11月24日(木)~12月25日(日)16:45~22:00 (鑑賞無料)

京都のクリスマスイルミネーションで有名なのが、西大路五条にある
ローム本社のイルミネーションです。
美しいイルミネーションが期間中無料で楽しめます。

romeillumination
©rohm.co.jp

ローム本社(西大路五条)周辺(京都市右京区西院溝崎町21)

JR、近鉄、阪急、京阪各路線より市バスで西大路五条下車。徒歩5分。

いかがでしたでしょうか。

クリスマス前後に限定で開催されるイベントやイルミネーション。

関西ではお金をかけなくても無料で楽しめる事

が一番のポイントになっているのが判りますね。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

【リオ五輪】競泳界の澤穂希・金藤理絵って

'16年リオ夏季五輪、競泳女子200m平泳ぎで金藤理絵(27:Jaked)が、 '36年ベルリン五

記事を読む

11月公開おすすめ映画

11月は、シネコン、独立系映画館どちらもいい映画が目白押しです。 その中でも、これはという作品をご

記事を読む

【完売御礼】地域振興券・貰って大幅割引超おトクの裏ワザって?

地域振興券てご存知でしょうか。 国の消費喚起策のひとつで、 全国の97%の自治体が発行 し

記事を読む

救急車搬送後では遅い!突然死の予兆とは?

半年前まで、元気だった人が、ある日突然…という事もありえるのが現代社会。 40~60代で、身内を突

記事を読む

野党共闘であれば勝てたのでは?第48回衆議院議員選挙

第48回衆議院議員総選挙('17年10月10日公示)は、選挙直前に野党第一党の民進党が分裂し、非保守

記事を読む

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)