ad
自動車保険の更新は1年おきで、どの保険会社も満了月の1カ月以上前から早期更新手続き案内を送っています。
それでも『うっかり更新忘れ』で満了日を迎えても気づかない人もいるのです。今回は自動車保険について以下の事柄を説明させて頂きます。
- 自動車保険満期から何日以内なら更新可能か
- 自動車保険の中断証明書って何?等級をそのままに出来る?
- 自動車保険の『ノンフリート等級』ってどんな意味
自動車保険満期後の更新方法、ライフスタイルに合わせた中断方法はあるのでしょうか。
保険が満期から6日以内なら更新可能
自動車保険の満期をすぎても更新及び再契約は可能です。満期日からどれぐらい日数が過ぎているかによって以下の3つに別れます。
- 満期日から6日以内なら契約する保険会社のマイ・ページより更新可能
- 満期日から30日以内なら条件つきで前年の契約を引き継ぐことは可能
- 満期日から180日以内経った場合でも、一定の条件を満たす場合は再契約可能、ペナルティ有
満期日から6日以内ですと、保険会社のマイ・ページの『満期日当日以降のお見積り・お申込み』から更新が可能です。どの保険会社も6日間は猶予期間として設けています。
満期日や満期日翌日に満期になった事に気が付いた場合や、親名義の車の自動車保険の更新を忘れていた時は一刻も早く保険会社に連絡し速やかに手続きをすませれば、等級も下がらずに済みます。
継続うっかり特約は満期日以降30日まで
自動車保険満期から6日を経過して、無事故無違反等級が水の泡という事はありません。保険会社の大半は、継続うっかり特約(継続手続特約)を設けています。
満期日以降も何等かの事情で自動車保険を更新する事が出来なかった契約者の方の保険を自動的に継続するものです。
- 長期旅行中、海外赴任中で手続きを忘れてしまった
- 病気で入院し長患いをしたので、手続きできなかった
これらの事情であれば保険会社のマイページから更新、もしくは保険会社に連絡し、更新手続きをしてもらうことは可能です。
保険満期日~更新日までは無保険状態!
ある程度保険会社は、ゆるめの期限を設けていますが、満期日から再契約日まで車は無保険である事には変わりません。満期日から再契約日までの間に車を運転し事故をおこせば無保険扱いとなり、契約者が怪我をしても保障されません。
最悪の場合に備え各保険会社は、満期日から180日(約半年)たった場合でも。一定条件を満たせば電話による再契約は可能としています。
ですが契約者が7等級以上のドライバーである事や、事故有係数適用期間が1年マイナスになるという条件があります。
お車の自動車保険は満期日より7日前に済ませる事と言いますが、契約内容を見直す期間を考えると、2週間前がベストです。
車また乗りたくなった!昔の自動車保険の等級そのままで乗れる?
車を手放した後に乗りたくなったけれど、自動車保険の等級そのままで乗れるのでしょうか。
条件付きで可能です。
自動車を手放す前に『自動車保険の中断証明書』を保険会社に提出しましょう。自動車保険の中断証明書は以下のシチュエーションで役に立ちます。通常はディーラーや保険代理店が業務を代行します。
- 免許を返納するので車を廃車にする
- 引っ越すので車を一時的に乗らなくなる
- 車を代替えした
- 車が盗まれた、災害にあった、潰れた
- 海外勤務になるので、しばらく車を手放す
- 車はリースにしている
例えばお父さんが15年ぶりに車を運転するとして、新車を買うとなると自動車保険に新しく加入しなければいけません。新規加入ですと7等級です。
もしもお父さんが無事故無違反で15年前に『自動車保険の中断証明書』を保険会社に提出していれば20等級で特約も引き継がれます。新しい車でも等級はそのままです。
海外勤務で5年~10年車に乗らないという場合は、自動車保険だけで最大30万円ほど浮きます。海外勤務という理由で中断証明書を保険会社に提出すれば自動車保険の等級を引き継ぐことが可能です。
中断証明書には公的書類が必要
自動車保険の中断証明書を発行して貰うには以下の公的書類が必要になります。
- 自動車検査証(車検証)
- 納税証明書
- 領収書
- 納税通知書
これら公的書類をディーラーもしくは保険会社に揃えて貰い、中断証明書を提出しましょう。
自動車保険のノンフリート等級って、どんな意味?
自家用車にお乗りの方は、自動車保険の『ノンフリート等級』という言葉に疑問を持ったことはないでしょうか。
自動車保険の契約方法は、法人向けの『フリート』と個人むけの『ノン・フリート』となり以下の様に分類されます。
- フリート契約:10台以上の車に一括して保険契約をかける、タクシー、トラック、運送会社などが取引先
- ノンフリート契約:9台まで車を所有する個人、もしくは個人事業主
ノンフリート等級の特徴は、契約者が1年間安全に運転してきたかどうかを等級で示します。最初は6等級もしくは7等級からはじまります。
©hokennavi.jp
以後は表をご覧になって頂ければ判る通りで、対人・対物事故を起こし保険を使うと3等級ダウン、ゲリラ豪雨などの水害、台風、盗難、落書きで保険を使った場合でも1等級マイナスになるのです。
各保険会社が契約者の事故歴をシェアしているので、保険会社を乗り換えても事故歴が消えるのではありません。
表を見ても判る通り事故歴が多いほど保険料は割り増しになり最悪の場合、保険会社から契約を断られる事もあります。
自動車保険のまとめ
いかがでしたでしょうか。
自動車保険は満期を迎える前にすみやかに更新し、無事故無違反で1年を過ごした方がいいことが判ります。
万が一満期を忘れていた場合は、6日以内に更新手続きを済ませましょう。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
会話泥棒・カタラーから逃れるには?
皆で平等に話して盛り上がっていた話が、 いつの間にか、その場に居た一人が主導権を握り ベラベ
-
ヨーグリーナお前もか!サントリーの需要読み間違いって?
ついこの間『オランジーナ』の姉妹ドリンク 『レモンジーナ』が品切れになったばかりのサントリー。
-
Facebookグループ疲れを取り除くには?
Facebookのプロフィールを更新し、友達ともやりとりしていく内に、 サイドバーに、Facebo
-
そんな人と付き合ってOK? 離れるべき『一見良い人』の中身とは?
一見、ごく普通の人あたりの良い人でも、よく観察すると『あれ?この人、他人の事はどうでもいいのかな
-
私達ただの友達です?近年は「フレンド」婚カップル急増中!
新しいケッコンのカタチ?定着するか 今流行の肉食女子。バリキャリウーマン、増えてますよね。そんな彼