石橋がももクロを真顔にさせた放送禁止用語とは?【食わず嫌い】
ad
12月12日に放送された、「とんねるずのみなさんのおかげでした」の食わず嫌い(田中将大vsももいろクローバーZ)で、石橋貴明が放送禁止用語を放ち「ピー音」が入り、ももクロメンバーの顔は凍りついた。
これに対しネット上では「下ネタ?」「ハーブ?」などとの憶測が飛び交っている。
石橋貴明の放った放送禁止用語とは一体どんなワードだったのだろうか。
ピー音に至る経緯
最初からいつものようにテンション高く飛ばしていた石橋。
ここで紫色・高城れにの話となる。
リーダー百田夏菜子が「20歳なんですけど(高城が)飲んでるとこ一回も見たことがない」という発言に、石橋は「もうあと2~3年したらももクロZじゃなくて『ドスクロZ!!』」「私たちはいつでも会える!!ドスグロZ!!」などと言い笑いを誘った。
そのテンションの高さから、高城は石橋に「酔ってます?!」と聞く。
石橋は「酔ってないよ、酔っちゃいないけど~」の後、「ちょっといっちゃダメだよ?」と前置きしたうえで
ドーン!!という効果音とともに丸禁マークが石橋の口にかけられる。
石橋の手の動きから、恐らく「ハーブ吸ってきた」などと発言したと推測できるだろう。
ピー音入りになると分かっていて、何故こんな発言をしたのだろうか?
これは最近”流行り”のネタだった?!
アイドル好きの方なら知っているかもしれない。
11月19日、AKB48グループ総支配人の戸賀崎氏が、週刊文春に「AKB総支配人の脱法ハーブ吸引現場を激写!」というタイトルでスクープ記事を出された。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3369
石橋はこれをネタにしたのだと考えられる。
これは面白いが、さすがにテレビ的にはNG発言だったようだ。
では何故これをネタにしたのか?
ももクロちゃん達の表情を見ると、「こんなこと言って大丈夫なの・・・?」って思っているような顔に見える。
そりゃそうだろう。「ハーブ吸ってきた」なんて、さすがに冗談でも石橋レベルの人が言えばビックリするような発言。
普通の構成なら、使わないだろう。
「普通の構成」なら・・・
しかしこの番組の構成は「普通の人」ではない。
それはこの番組の構成を担当しているのが、
AKB48プロデューサーの”秋元康”
であるからだ。
秋元康は、総支配人のスクープまでもネタにした!!
というのがネットで騒がれている憶測でした。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
【武井壮】30代はネクラ非リア充だった!40を超えて人生たてなおした彼の人間性に迫る!
陸上・元十種競技日本王者の武井壮。 暑苦しいまでに前向きな体育系キャラは、今や 松岡修造と並
-
-
【為末炎上】正論なのに何故叩かれる?根性論を批判した為末氏が叩かれた理由とは?
陸上トップアスリートの為末大氏(35)がツイッターで、 『やればできると言うがそれは成功者の言
-
-
【豪栄道】全勝優勝その表と裏
先日行われた大相撲秋場所千秋楽で、 大関・豪栄道は、琴奨菊と大関同士の一番に勝ち、全勝優勝。
-
-
高橋メアリージュン・潰瘍性大腸炎とガンを克服していた!
『私の家政夫ナギサさん(TBS系)』で主人公・メイ(多部未華子)の友人であり同僚の薫を演じたのが、高
-
-
【君の名は】リピーター続出をうけて一週間フレンズも公開
アニメ不作と言われた時代に空前のヒットを巻き起こし 世代を超えてリピーターを生んだ新海氏監督の『君