ad
発売が待たれているWindows 10ですが、何とWindows 7やWindows 8を使用している人であれば、無料でWindows 10が使用できることがわかりました。
これは大盤振る舞いですね。ちなみにWindows 9は開発されないようです。
Windows 8で大不評だったメトロUIはスタートボタンの横に配置されるにとどまることになりました。
CortanaというiPhoneで言うところのsiriのような機能も追加されています。
この機能でWindows 10が音声で使用できるようになっているようです。
また、全体的にフラットデザインが採用されており、その辺はWindows8の流れを継承しているようです。
また、マイクロソフトのコンセプトは全てのデバイスでWindows 10を使用できるようにすることなのだとか。
そのことで、パソコン、タブレット、スマホなどなどで使いやすくなっているOSであるといえるようですね。
みなさんもWindows 10を使用して見てはいかがですか?
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
【父の日】ベストは定番消え物?喜ばれる贈り物
6月半ばは、父の日です。 肝心の、お父さん側が、こういう物が欲しいのに対し、 贈られてくる物
-
-
【ハイアールアクア】オモシロ白物家電に挑むハイアールアクアって何だ?
部分ヨゴレを落とすハンディ洗濯機。 空気の力で洋服をクリーニングする機械。 中身の見える洗濯機。
-
-
モンブランのボールペンはジェットストリームの替え芯で書ける?
LAMY、クロス、モンブラン、パーカーなど、憧れの外国製のボールペンを手に入れたものの、 替え芯が
-
-
【メイド・イン・ジャパン家電】海外でバカうけしてるメイド・イン・ジャパンまとめ
昔は『メイド・イン・ジャパン』仕様の製品を そっくりそのまま海外に輸入すれば売れました。 し
-
-
【ポケGO】爆発的人気の影にイングレスプレーヤーの不安
'16年7月22日10時に、いよいよ日本で『ポケモンGO』が配信された。 ポケモン発祥の地、日本が