ad
LAMY、クロス、モンブラン、パーカーなど、憧れの外国製のボールペンを手に入れたものの、
替え芯が高くて、あまり使ってない
置物状態になっている人は居るのではないでしょうか。
それが最近では、海外ボールペンメーカーでも、国産のリフィルが使えるアイデア用品が出てきたのです。
替え芯が1本1000円以上というメーカーも
©lextyle.com
LAMYの替え芯は、ボールペンやローラーボール共々600円~700円代。クロスもボールペンの替え芯は400円弱ですが、ローラーボールは600円弱です。
パーカーやシュミットになると700円~800円弱、モンブランの替え芯ですと1100円~1400円になります。
国産の普通のボールペンのリフィルの平均価格が100円未満なのですから、インクが減るのが怖くて折角買ったモンブランのボールペンを使えない人の心境が判りますね。
そこで登場したのが、一部の国産リフィルも使える様に工夫したアイデア商品なのです。
モンブランでジェットストリームが使える?
もし、モンブランでジェットストリームの芯を使える様になるアジャスターがあるとすればどうしますか?
しかもその価格が
買いますよね?
©rakuten.co.jp
折角スターウォーカーなどの上位モデルのボールペンを買ったのに、引き出しの奥にしまったまま…なのであれば、アジャスターを買い、
ジェットストリームなどの『4C規格』と呼ばれるボールペンの替え芯をアジャスターに差し込むだけでOK。
替え芯の価格は僅か200円~150円
長さ67mm 軸系2.3mm
今回私が試したのは、パーカータイプのボールペンに、アジャスターをつけてジェットストリームの7mmの替え芯を入れたものです。
ボールペンはシュミットでしたが、パーカーと同じ替え芯が使えると聞き、パーカーのアジャスターで試してみました。
©allmenet.net
ジェットストリームの4C規格の替え芯は200円と、コスパ高めですが、コスパがいい替え芯で紙の裏移りのなさを選びたいという事でしたら、パイロットの4C規格の替え芯がお勧めだと思います。
アジャスターの梱包材の裏袋に、対応国産4Cリフィルが一覧表で出ていますので、お気に入りの高級ボールペンでリフィルを試してみるというのもいいかもしれません。
いかがでしたでしょうか。
家で眠っている高級ボールペンがありましたら、この様に実用に生かしてみましょう。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
【空き家迷惑】何故増える?高齢者の空き家?もう不動産は財産じゃない
自分の家を開いてる部屋を第三者に貸すAirbnbが大盛況な中、 その勢いを妨げるかの様に、立ちはだ
-
-
土用と節分の意外な関係って?
土用の丑の日と言えば、鰻ですね。 ところで、土用の丑の日に、何故鰻なのでしょうか。 鰻を
-
-
のどぬーるスプレー、太田胃散、フェイタス…現役医師たちも頼る!最強の市販薬はこれだ!
医療の最前線で働く現役の医師たちでも体調が悪くなる時はある。 そんな時に彼らが最先端医療にかか
-
-
はたして冬は暖房なしで生活ができるのか?
先月の東京電力からの請求書を見て正直震えました。 なんと請求金額が1万5千円。
-
-
Surface2とiPadAirの軽さや反応速度を比較。使用目的に合ったものを買おう!
マイクロソフトが発売したSurface2はタブレット市場を変えるか タブレット購入を検討し
- PREV
- スマホのカメラの写真の日付けや場所を消す方法
- NEXT
- 相手を無碍にしないダメだしの注意点