*

増える孫バテ?祖母世代に休む暇はない時代

ad



  

10月の第3日曜は『孫の日』だったらしい。

百貨店で高額なお買物をしていたバブル世代はさておき、
団塊ジュニア世代以降の世代にしてみれば


そんな祝日あったっけ

だと思う。

一体何の意味があるのだろうか。

記念日は販促も絡んでいる?

孫の日は、’99年百貨店協会により、祖父母と孫のコミュニケーションを
深めようという一環で設けられた記念日。
magoshopper_s
百貨店が絡んでいる所でも判る通り、
ハロウィンではたいして儲からない百貨店を含む業界の

記念日を絡めた販促日

とも言える。

だが常日頃、孫に振り回される祖父母世代にしてみれば、

『記念日はどうでもいいから私たちの休日が欲しい』

というのが本音だろう。

『孫の世話疲れ』している祖父母、特に祖母の働きぶりは
場合によってはブラック企業ばりな家庭もあるのだ。

今問題なのは孫疲れ?

母親が自分の親、孫からみれば母方の祖母に
何かあったら孫の面倒を気軽に見て貰える様になった事が
祖母世代に『孫疲れ』を起す要因になっている。
danran_s

私の一回り以上年上の友人は、娘さんが結婚し早くも
お婆ちゃんになったのだが、孫疲れが抜けない日々だ。

東京DLに行く時には、
三日間連続孫のお守り、パレードの場所取り

を、させられフラフラになって帰ってきた翌日
また孫のお守り・・・だったらしい。

それ以来娘さんからの電話がかかってくる度
ドっと疲れてしまうらしい。

同じ思いをしている方はいるはずだろうし、
親に甘えている若い母親もしかりである。

ただ、例外もある。


自分の遊ぶ時間がなくなるのは嫌だから孫の世話は避けたい
・・・と公言する人たちだ。
バブル世代で祖母になってしまった人に、みられるのだが、
往々にして娘とは犬猿の仲で、結婚して出て行った娘に
『孫の面倒みてくれてもいいじゃない』と怒られている。

この様な人たちは、孫疲れという言葉は当てはめるべきかどうか、
迷う所だろう。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

「空間除去グッズ」に科学的根拠はなかった!景品表示法違反

27日に消費者庁は17社に対して、「空間除菌グッズ」に関する表示に根拠がないとして再発防止を求める措

記事を読む

忙しいアピールをする人が何故信用されないか?

人を信用する人の目安1つに 黙々とやるべき事をしてる人 日本人が大好きな【寝てない自慢】

記事を読む

月13万貰えるドイツの謎の給付金システムって?

母の日のプレゼント何がいい?と聞いて 現金か休暇 と、現実的な答えが返ってきた人もいるかもしれな

記事を読む

携帯代実質0円がなくなる?メリットデメリットは?

頻繁に携帯を買い換える人にとって 蒼くなる知らせかもしれない。 携帯会社にとって、当たり前に

記事を読む

【エビデンスを出せ!】おっさんの浅いウンチク自慢の対処法

おっさんの浅いウンチク自慢ほど世の中で迷惑なものはない。 通り道に自衛隊車両止まってるから眺め

記事を読む