*

防空識別圏は魚と資源の取り合い

ad



  

海に接する国の場合、おおむね12海里の領海を定めています。そしてその外側に「防空識別圏」を別途に定めます。通常各国が定めた「防空識別圏」に外国の航空機、船舶が無断で進入した場合、軍によるスクランブル発進がなされます。

今回、中国が一方的に尖閣諸島、韓国が自国の領土と主張する島などを含めた地域を中国の防空識別圏に制定してしまったことで、日本が反発。
日米の対応の足並みが崩れていることが特に関心を集めています。

いい加減にしてほしい

隣の国と至極良好な関係を築いている国同士もあれば、このように境界線問題でもめているお隣同士が多いのもまた現実です。空爆や戦闘が起こっていないだけ、日本と中国、そして日本と韓国はかなりマシな関係と言えます。

なにしろ、それぞれ観光客がちゃんと行き来し、相手の国に住んでいたりするのですから。国民同士も関係は悪化傾向気味ですが、とにかく政府同士が利益や感情論で争っているのです。

日本人は外交下手だといわれますね。一歩引くのが日本人で、譲らないのがその他大勢。だとしたら、数の原理で、多いほうがグローバルスタンダートです。つまり、引いては負けなのです。

でもそれじゃあ、いつまでたってもこの防空識別圏問題はおろか、尖閣問題も竹島も解決しません。私に言わせれば、これは犬も食わない夫婦喧嘩レベルの問題に思えてならないのです。

ヨーロッパなど関係のない国に行ってまで「悪口陰口」をいう国家元首までいるから、嫌な気分です。日本が、と言うより、理屈の通らない相手に納得がいかないと思ったら、出るところに出ましょう。

自分の主張が正しいのなら、自信をもって「国際司法裁判所」で争えばいいんです。出てくるのをこばむ時点で負けにしてしまいたいくらいです。

もう、悪口いいふらされるのにはいい加減、怒りが爆発しそうです。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

【子ども食堂】子どもたちに暖かい食事を、子ども食堂って?

私が小学校の時でも、学校の長期休暇中に、やせ細る子が居ました。 八百屋の子でしたが、その男の子は、

記事を読む

【性転換】1600円で名前も性別も何度でも変えられるメキシコ怖いwww

日本でLGPDを自称するのはまだまだ難しい。 理解ある職場に勤めている人でも偏見の目にさらされる事

記事を読む

総裁選公示日に石破氏支持を表明した小泉進次郎の強かさとは

貴乃花親方の引退劇で角界の陰湿な揉め方が露見する中、渦中の人物が正反対の行動をとった事で争いを免れた

記事を読む

【暴言王】トランプが大統領になってもいい事はない?

スーパーチュースデーも終わり、共和党大統領候補者、 ドナルド・トランプ(69)の勢いが止まらない。

記事を読む

江田氏が新党を作る理由、「金儲け」という渡辺氏の揶揄

江田新党の狙いとは みんなの党が分裂し、15人を引き連れて江田氏が新党結成を決意しました。江田氏は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)

PAGE TOP ↑