*

【お菓子はずし】OLや派遣の恐怖・自分だけ配られない職場のお土産

ad



  

お菓子はずしというのがある。
choko_s
職場、サークル仲間などで上司、仕切っている人が、
職場の人やお仲間にだけお土産やお菓子を配り、

自分が気に入らない人はハブるというものだ。

どこでも公然と行われていて対策法はない。

お菓子外しをする側の原因

お菓子はずしに遭う原因は様々だが、
外す側の心境に共通するのが
強気の小心者

という事である。

1人では行動できない、団体で行動する事を好む。

自分と共通の趣味、好みの人を職場やサークルで
すばやく見つけ、その人が味方かどうか、
自分を批判しないかどうか、判断する。

初対面で根掘り葉掘り聞いてきて、共通の趣味や職場の話で
一方的に話を盛り上げた後に

『これあげる』
とチョコなりクッキーを貰えば、彼、彼女らの『お菓子配り』が
始まったと思えば良い。

お菓子外しがある所に、よく居るのが
周囲に積極的に声をかける好感度あり気な人なのに、
蓋をあけると、自分になびく人しか親切にしない。

長いものにまかれない人は外される

Woman sitting apart from friends
(C)jooy.jp

では、お菓子はずしに出くわす人の特徴は、どんな人だろうか。

他人の意見に惑わされない人

である。

正論をぶちまける人、長いものにまかれない人、
お菓子配りをしてるラスボス的存在の人をみても斜に構えている人。

これらが当てはまる。
こういう場合は、本人が悪いわけではない。

お菓子外しをしてまで、職場やサークルでテリトリーを作りたい
と思う人に無理に加わる必要はない。

お菓子外しをする人が、お菓子を配るついでに
貴方の上司や仕事仲間に貴方の言われ無き悪評を振りまいているなら
話は別だが、そうでなければ放置していれば良い。

誰が見ても外される原因もある

お菓子外しに遭うケースで、これと思うのが、
過去に配られていたのに外された、という事だ。

過去にいりませんといえば、それがきっかけとなる。

配ったものが壊れていた、不味かったとなれば、
悪意に取られる事もある。

いずれにしても、お菓子配りをする人というのは、
少々おせっかいな一面もあるので、


よらぬ神にたたりなし

という事もある。

ちなみに私は外しにも出くわせば、配る人にも出くわした。
嫁いびりが趣味という、2人の口癖は

『私って繊細だから、便秘が治らない』

どんなに親切にしても外しに遭う人にもあったが、彼女は
利害関係のある人にイベントのある時にしかお菓子を配らないのにも驚いた。

外された方だけでなく、配られた方からしてみても笑えない。

お菓子外しひとつにしても、周囲は見ている。
こういう人が現れれば理想的かもしれない。
freedom


今、あなたにオススメ

ad



関連記事

【お泊りデート】お泊りデートのメイクで気を付ける事は

イブイブ、もしくはイブの夜は『お泊りデート』という女子も多いのでは、 そんな時に、 素顔を彼

記事を読む

安室奈美恵電撃引退!原因は?その後の活動予定は?

歌手・安室奈美恵の電撃引退騒動で、芸能界のみならず、世間のざわめきは止まらない。 海外に到着しまし

記事を読む

高畑裕太容疑者・叩き上げ名女優息子の裏の顔

先日、女優・高畑淳子(61)の長男で、俳優の高畑裕太(21)が 強姦致傷罪で23日に逮捕された。

記事を読む

スタバリザーブロースタリーの過熱ぶりに見る・意識高い系客に宣伝を任せて大丈夫か?

スターバックスが展開する『リザーブ』の新店舗・『スターバックス・リザーブ・ロースタリー』が賛否両論を

記事を読む

就職人気企業ランキング発表!上位は生活用品か?

本年度の大学・大学院を卒業予定の学生を対象にした『就職人気企業ランキング(学情)』が発表された。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)