*

会話泥棒・カタラーから逃れるには?

ad



  

皆で平等に話して盛り上がっていた話が、

いつの間にか、その場に居た一人が主導権を握り
ベラベラ話していた。

という事はないでしょうか。
この様な人を、

会話泥棒、もしくは、カタラー

と言います。

彼らの実態は、そして対処法はないのでしょうか。

どんな人がカタラーになる?

カタラーや会話泥棒は、表面上の人当たりがよく、
人脈のある人も多いので一見判らないのです。
その為、周囲が被害を被るまで見分けられません。

社会人であれば、管理職、指導職、人気商売など、

部下やフォロワーが付いてきて当たり前の職業の人は、
会話泥棒やカタラーになる確率が高くなります。

zyoushikomaru
日常生活の中で、チヤホヤされる事が多くなり、
他人にとってどうでもいい様な、些細な成功体験を
語りたくなる人が疎まれているのです。

どんな場所にカタラーは居る?

では、どの様な場所にカタラーは居るでしょうか?

カタラーは、
承認欲求が強くお喋りです。

『こどもおばさん』化した、カタラーになると、
自分と同類のカタラーが周囲に居ないとストレスが溜まります。

喫茶店、スポーツジム、デパート、TDLなどのアトラクション、
この辺りは絶対に居るでしょう。
moriagari
カタラーの『聞いてなさ』は、
その場に居る3~4人がAという話をしているのに、
強引にBという話を持ち込んで、Aという話は、捨ててしまう強引さです。

その例が、顔が濃いだけで、外国人に似てると取り巻きから言われ、
図に乗った同僚が『オレって外国人みたい』と、
半年以上も、同じネタをカタラーしていた時でした。
支持し続けていたのは、嫌われるのを恐れる取り巻きだけです。

私がまたそのネタ?といっても、取り巻きが支持してくれるからと
延々と強引にこのネタをカタラーする会話泥棒をしていきました。

ここから分析できるのは、彼、彼女らの基本的性格は、
ディスられるのが嫌い。

つまり何等かの形で自分のやっている事を否定されたり、
相手が自分より上の人格である事も嫌います。

となると、いつまでたっても仕事の業績も伸びませんし、
カタラー、会話泥棒は自分で自分のクビを絞める事になります。

最良の方法は無視

カタラーは、他人が具合が悪い時でもベラベラ喋り続けます。

酷いと、先程の例ではありませんが、嫌がられているのも判らず
語り続けます。

他人に対する思いやりはありませんが、
自分を労わって欲しいという厚かましい性格です。

先程のカタラー同僚も、体の調子が悪い時に、
自分のイベントが楽しかった話を
延々と写真付きで語るカタラーでした。

ムスっとしていると、え?何?怒ってるの?と言うのですから、
他人に対する想像力はゼロに等しいと言えます。

彼、彼女らに対する最良の方法は

取り巻きを作らせない、適度に距離を置く。

yokonarabi
という事です。
何か聞かれても
『そうなんだ』ぐらいで、とどめておいた方がいいでしょう。
彼、彼女らには、何度でも身をもって、
自分勝手さを知って貰った方がいいのです。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

一年以内で自分を劇的に変える方法

今年も2月が過ぎ、残るは10ヶ月。 10ヶ月が変化なく過ぎるか、変わるか、 決意の無駄打ちを

記事を読む

稀勢の里・横綱引退!12場所で歴代短命7位!スポーツ解説者の道も?

横綱・稀勢の里(32・田子の浦部屋)が'19年1月16日、初場所4日目にして現役引退を表明。進退を懸

記事を読む

側にいて疲れる人はコンプレックスの固まり?うまく逃げるコツ

会社にもサークルの中でも『一緒にいて疲れる人』は必ず存在する。 彼、彼女らに共通するのは周囲から迷

記事を読む

11月公開おすすめ映画

11月は、シネコン、独立系映画館どちらもいい映画が目白押しです。 その中でも、これはという作品をご

記事を読む

【完売御礼】地域振興券・貰って大幅割引超おトクの裏ワザって?

地域振興券てご存知でしょうか。 国の消費喚起策のひとつで、 全国の97%の自治体が発行 し

記事を読む

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)