【ダイソンを超える】ダイソンを超える静かで画期的なハイテク掃除機Gtech Air RAM発売か?
ad
掃除機といえば
軽いものならマキタ、
重いけど毛足の長いペットの毛も取ってくれるミーレ、
中を取ってダイソン、自分でやりたくないからルンバやトルネオ。
フローリングに色々零すからスチームクリーナー。
…と、意見が分かれるでしょう。
はたまた、電気屋さんのフェアで買った人も
いるかもしれません。
そんな掃除機市場に一石を投じそうな商品が海外で
話題になっています。
2012年にドイツのGtech社から発売された掃除機
Air RAMです。
創業者のニッキー・グレイが宣伝している所から
第二のダイソン
と呼ばれています。
この掃除機、今までの掃除機とどこが違うのでしょうか?
従来の掃除機は、どんな原理で動いていた?
今までの掃除機は、ホースでゴミを吸い取った後、
掃除機の胴体の中でファンを回したり、空気ドームを作って
ゴミを分離し、集める事が原理となっていました。
それは紙パック方式であろうと、
サイクロン方式であろうと同じなのです。
先端の回転ブラシが、ゴミパックになっている!
Gtechが、従来の掃除機と全く違うのは、
ホースもサイクロンもムダ
と言い切った所。
回転ブラシ部分でゴミをかき集め、溜める方式を取った為、
余分な電力及び労力を使わないのです。
その様子は、この動画を見ていただくと一目瞭然です。
先端の回転ブラシがゴミパックになっている掃除機って
今まで見たことありませんよね?
今は海外通販でしか購入出来ない品
またこの掃除機、USBポートをそなえていて、パソコンに
データをアップして消費電力やバッテリーの寿命を管理できます。
家事で一番カロリーを使うことって掃除機ですね。
そこでGtechは、USBポートと連携して、
掃除をした時のカロリー計算も出来るようになってるので、
女性にも嬉しい掃除機といえます。
日本上陸は、まだ先の様で、海外の品を扱う
オークションでも高値が付いている品です。
ダイソンやルンバの後は、Gtechといわれる程の
期待の星ですので、日本上陸が待ち遠しいですね。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
2014年版人気の手帳ランキング【Amazon】
Amazonから2014年向けの手帳ランキングをまとめてみました。 1位 選べる59色 「アクショ
-
-
【デザインオーダー】デザインオーダーできる、カジュアルシューズメーカーまとめ
スニーカーが男女問わず流行りだしたのは、数年前。 そろそろ既製品では満足出来ない人も出てきているは
-
-
【ボス潜入】只今放映休止中?やらせ疑惑も飛び交うNHKに何が?
大手企業の社長、役員が素性を隠して現場に潜入。 問題を見つけ対策を練るというNHKの『ボス潜入』が
-
-
【端午の節句】柏餅と粽の由来、柏餅は江戸限定だった?
五月の和菓子と言えば、柏餅と粽。 そして端午の節句。 今では当たり前に店頭に並んでいる和菓子
-
-
会話泥棒・カタラーから逃れるには?
皆で平等に話して盛り上がっていた話が、 いつの間にか、その場に居た一人が主導権を握り ベラベ