ad
今月7日にテレビ朝日(本社・東京港区六本木)が発表した4月の番組改編会見で、’66年より続いていた『日曜洋画劇場』を打ち切る事を発表した。
— kajiharahideyoshi (@tk72um) 2017年2月19日
淀川長治さんのナレーションでお馴染みだった、この番組。時代の流れと共に半世紀のロングランに幕を下ろす事となる。
家で映画を観る事を定着させた番組
日曜洋画劇場は、’66年10月1日に土曜洋画劇場としてスタート。半年後の4月9日に現在枠に移動した。
冒頭の映画紹介と吹替えを組み合わせ、映画を家で観る事を定着させた。
吹替えもキャリアを積んだ声優を起用し、現在の吹替え上映の様にタレントを起用する事もなかった。
’80年代になると映画配給会社が放映権価格をつり上げ、メジャー映画を放映しにくくなったものの、その時は劇場未公開映画や、古い映画を放映する事で乗り切る工夫もした。
その中でメジャー大作も放映し、一時期は平均視聴率20%越えのドル箱番組になっていた。
「スピーシーズ」や「インビジブル」が日曜洋画劇場で放送された翌日の月曜日の教室は色めき立っていた思い出・・・もう今では放送出来ないやろなぁ
— Einsatz31 (@Einsatz31) 2017年2月15日
日曜洋画劇場ほか映画枠がジリ貧なのは、10年ほど前から民放各局が自社制作映画に客を流すために輸入映画の存在感を少しずつ削って文脈ぶちぎったにも拘わらず、その犠牲の下で大量生産した国産映画はTV放送時に数字とれるところまで成長できず映画全体総崩れになったというアホみたいな理由のため
— ごはん (@GuiltyGohan) 2017年3月7日
しかし国民のライフスタイルの変化や、民放キー局の番組編成の在り方とかみ合わなかった事から『日曜洋画劇場』は番組枠として割を食う事となる。
名司会者の逝去から斜陽に
バブル崩壊直前、’89年に司会の淀川長治さんがおなくなりになられ、番組は一気に下降線をたどる。
同じ頃、’72年から『水曜ロードショー』『金曜ロードショー』(共に日本テレビ系)で解説を担当していた水野晴朗氏が降板。昭和の映画名司会者が降板した事で、番組そのものが斜陽となった。
局側も’00年以降は、日曜洋画劇場の前に、野球中継やバラエティ枠を組んだ為、最悪の場合野球中継で、洋画劇場の枠が潰される事も頻繁にあった
’13年には、『日曜映画劇場』は『日曜エンタ』の中の1枠となり、バラエティ、スポーツ中継、局製作ドラマ、そして映画という枠に位置づけられた。そして今回洋画が消滅する。
ここ数年は劇場公開作の宣伝も兼ねた映画しか放映していなかった
テレビ朝日が放映権を持っている作品は他にもあるはずなのに、『バイオハザード』や『劇場版相棒』、[ワイルド・スピード』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『トリック』ばかり流されて誰が観るのだろうか。
金曜ロードショーはジブリ、コナン、ルパン、ハリポタ、アイアンマンを、日曜洋画劇場はバイオハザード、ワイルドスピード、トランスポーター、あとは相棒と臨場の劇場版でローテーション組んでる印象がある。
— えれいど (@MarrowCats) 2017年2月18日
日曜洋画劇場がなくなったらもうバイオハザードとワイルドスピードは地上波ゴールデンタイムで放送されなくなるかも?全国放送するのはジブリ祭りコナン祭りハリポタ祭りルパン祭りの金曜ロードショーだけになってしまった。フジの土曜プレミアムで映画放送がんばって午後ローは全国放送してほしい!
— マクレーン@怒ロー1/30発売 (@comic_mcclane) 2017年3月7日
『日曜エンタ』になってよかった試みといえば『西部警察SPECIAL』を放映出来たことぐらいである。
後続は報道番組
今回、日曜洋画劇場の改変で入るのは『サンデーステーション』
報道ステーションSUNDAYの拡大版で、メインキャスターは前回に引き続き長野智子、インフルエンサーとして、ディーン・フジオカが隔週で出演する運びとなっている。
©sankei.co.jp/週刊女性
テレ朝の西局長は報道番組の需要を狙ってという事だが、ゴールデンタイムは、報道規制がかかっているも同然なのに何を言ってるのかと思う。
本当に議論番組を見たければ、深夜の『朝まで生テレビ』を見るだろう。ちなみに30年の長寿番組のあちらは、来期も放映予定で、これからもタブーに切り込んでいく。
ゴールデンタイムに、中途半端な報道番組や、お笑いを流した所でテレビの前に座っているのは年金生活で暇な高齢者ばかりだ。現代社会を動かす社会人ではないだろう。
現代社会を動かす人たちは、こうした番組ではなく、動画、ネット、有料放送に流れてしまっている。
テレ朝は、唯一の砦で、半世紀も続いた番組の意味が判らなかったのだろうか。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
相手を無碍にしないダメだしの注意点
部下や上司から提案を前にしてダメだしをしなければいけない場合は辛いですね。 相手の意見を無碍に
-
何故増える?LINE脈なし男?
公私共々必須アプリの1つがLINE。 その一方で、使う相手、グループに、こんなに私生活 振り回さ
-
廃車無料!高リサイクルを誇る会宝産業って?
8月14日は『リサイクルの日』と言われています。 洋服はリサイクルに出す、空き家になって困って
-
【R65不動産】高齢者のお独り様を支える不動産会社
後期高齢者の独り住まいといえば、有料老人ホームや、 サービス付き高齢者向け住宅がありますが、 果
-
【女上司・女ボス】自称サバサバ、フレンドリーな女に要注意!その理由
部署の管理職の男性や、女性管理職に受けがいい。 自称『サバサバ系、フレンドリー系』を装っている女性