ad
競争率の激しい分野で勝てばビジネス界の勝者とも限らない。
日本が元々得意としてきた
ニッチな分野で世界シェアをトップを争える産業
が、まだある。
その内の1つを、今回は紹介したい。
ライバルなしのニッチ産業
コトブキシーティング
は、創業1914年。
創業から102年
主に公共施設に椅子を納入しているのだが、その納入実績たるや
ただものではない。
国内劇場、映画館、駅ホーム、
野球場などのスタジオシート
これら、9割以上はコトブキシーティングだといのだから、
実質ライバルゼロの状態だ。
椅子の形状をみれば、
『あ~この椅子も、あの椅子もそうなのか~』
…という事になる。
しいてライバルが居るとすれば、
電車のシートに関しては別の日本の会社が納入実績を誇っている事だ。
世界初カプセルホテルに貢献
この会社の、もう1つ特筆すべき点は、
’79年に世界初カプセルホテルを作った事である。
大阪市堂山町にある『カプセル・イン大阪』に納入されている
コトブキの、スリープカプセルは、この会社のもの。
© Capsel In Osaka
当時は画期的であり、現在も
最安値素泊まり2600円
という価格帯に貢献しているので、外国人にも人気だ。
体育館に観客席を納品するという画期的システム
コトブキは、ニッチな分野でシェアを占める事に甘えず、
既に納品している分野でも、ユーザーが快適かつ便利に空間を
使えないかどうか研究している所がポイントだ。
交流プラザや公民館に、『必要な時だけ出せる様にする』
移動観客席を納品するというシステムは、画期的である。
これだけ国内シェアが安定しているにも関わらず、
コトブキは、さらなる飛躍を目指し、本格的海外進出を狙っている。
従業員数300人にも満たない会社の行く末は、
面白い未来が待っていそうである。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
風邪に心身の休養が必要な理由
大事な仕事があるのに、風邪やインフルエンザになって 悪化してしまった。 そんな事はないでしょ
-
-
【センター試験】カオスな中行われた試験の結果は??
異例の寒波到来の中、行われた大学入試センター試験。 大雪の中、とばっちりを喰らった受験生も多くいま
-
-
【ダイソンを超える】ダイソンを超える静かで画期的なハイテク掃除機Gtech Air RAM発売か?
掃除機といえば 軽いものならマキタ、 重いけど毛足の長いペットの毛も取ってくれるミーレ、
-
-
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます
いままでビジネス書の依頼は断ってきた著者。 現在育休中というので、引き受けたというのが 判る本だ
-
-
2017年2月公開お勧め映画
先月末から大作ラッシュが続く映画ですが、 今月も見所満載の映画が公開されます。 ©2016
- PREV
- 案件を通したい!上司別対応とは?
- NEXT
- お遍路の宿が、人間関係の新たな交流の場所に