*

錦糸町駅周辺の公園まとめ!

ad



  

錦糸町駅近くの公園まとめ

錦糸公園

錦糸町駅周辺に点在する公園の中で、北口から近くて便利なのが錦糸公園です。全体的には正方形の敷地になっていて、園内にはテニスコートや野球場も完備されています。大都市の中心部にありながらも、噴水の水辺空間や木陰もあるために、周辺で活動する人たちのオアシスとして親しまれてきました。

猿江恩賜公園

錦糸町駅から南側に歩いていくと、川沿いにある猿江恩賜公園も利用できます。こちらは縦長の敷地になっており、東側には横十間川が流れ、南側には小名木川が流れる環境が特徴です。運河の水辺空間に囲まれた敷地内には、広大な野球場やサッカーグラウンドも完備されています。さらに、木々も多く植栽されているため、暑い季節には木陰の中で散策できます。運河沿いには桜の木が植えられているため、錦糸町駅から近い場所にある花見スポットとしても有名です。

竪川河川敷公園

錦糸町駅の南側では、首都高速道路の7号線が東西を横切るように通過しています。この道路の高架下に整備されているのが竪川河川敷公園です。第一公園や第二公園も隣接していて、高架下にはフットサル場などのスポーツ施設があります。当然のことながら、高架下を利用しているために縦幅が狭いのですが、東西にわたって広大な敷地を有しています。首都高速の高架橋が屋根の代わりになることから、荒天時の雨宿り場所としても最適ではないでしょうか。

大横川親水公園

南北に広い敷地を有する公園では、錦糸町駅の西側にある大横川親水公園が代表的です。錦糸町駅を出てから京葉道路へ進み、西側へと歩いていくと江東橋に到着します。ここから園内の遊歩道に入れば、東京スカイツリーの絶景を眺めながら歩くことができます。全体の長さは1800メートルに及びますが、多くは大横川を埋め立てて作られています。施設の名前の通りで、園内には川の環境に親しむための親水空間が至るところに作られています。都会では珍しくなったビオトープも再現されており、小さな魚や植物を同時に観察できるように工夫されています。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

【青空文庫】TPP発令で青空文庫の行方は?

ネット上で、無料で名作が読める 『青空文庫』。 TPP発令で運営の危機に立たされているその理由と

記事を読む

【年賀状】一言メッセージで違う!相手別文例まとめ

これだけSNSが普及した現在でも、年賀状は届けば嬉しいもの。 だからこそ、送る方も貰って嬉しい年賀

記事を読む

【飲み会】幹事の為のお店選びのポイント5つ

宴会の幹事なんてもう怖くない?! 居酒屋で働いていた私が、幹事で失敗しない為のポイントを紹

記事を読む

2017年1月公開の映画まとめ

今年も、もはや後数時間。 来年は、大作映画が目白押しです。 その中から、とっておきの映画をご紹介

記事を読む

冬の北海道を楽しむ5つのスポット

いよいよ北海道は本格的に冬のシーズンへと入りましたね。 冬の北海道に旅行に行きたい!という方も

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)

PAGE TOP ↑