船橋駅周辺の公園まとめ!
ad
JR船橋駅周辺には、天沼弁天公園をはじめとして本町の名を冠した公園が数多くあり、駅から近い順にまとめています。駅から最も近い公園は、JR船橋駅北口ロータリーから東方向に直線距離で約100mの位置にある本町5丁目児童遊園です。本町5丁目児童遊園は、定番のブランコや滑り台などの遊具は無く水飲み場が設置されているだけですが、東西南の3方を柔道会道場やビルに囲まれているのでとても静かなのが特徴です。天沼弁天池公園は、弁天様を祀った弁天島があった天沼弁天池に由来するとされ、JR船橋駅の北口ロータリーから北方向に直線距離で約250mに位置あります。園内には、杉並区の歴史などを展示している郷土博物館分館や野球の出来るグラウンド、トイレなどを併設し、広さ約5300平米のJR船橋駅周辺で最大規模です。天沼弁天池公園には、東側の円形広場の中央フラット部分に噴水が設置されており、暑い季節には幼い子供達の遊び場としても人気です。本町4丁目広場公園は、JR船橋駅の南口から東南方向に直線距離で約300mの市立船橋小学校の南にある事から小学校の校庭に見えます。園内には、小さな簡易遊具が1つ設置されている歪で小規模ですが、東側や南側に背の高いビルが無いので日当たりが良く、子供を安心して遊ばせる事が出来ます。本町北公園は、北口ロータリーから北東方向に直線距離で約350mの閑静な住宅街の中にあり、定番の大型ブランコや回転型の滑り台、屋根付きのベンチなど1通りの設備が整っています。園内は、南北に接する道路から見通しが良く、安全性が高いのも特徴です。本町中央公園は、JR船橋駅の南口から東南方向に直線距離で約500mの徳川家康の船橋御殿の跡地にあり、銭瓶遺跡之碑があった御蔵稲荷神社に接しています。園内には、北側に滑り台などの遊具が設置されており、南側には防犯用の電話ボックスや銅像、桜などの樹々があり、季節ごとに楽しめます。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
二週間前、朝5時、6時、キャンセル待ち、自動送信…ジムスタジオの予約が狂気の沙汰すぎる
新型コロナ感染予防対策で、各スポーツクラブ参加人数制限が実施されて早半年以上経つ。 ス
-
-
できる人、できない人、仕事だけじゃない簡単な人の見分け方
公私共々、人間関係で出逢うと為になる人は『できる人』だ。 ここで言う『できる人』とは、『仕事ぶ
-
-
『町のでんきやさん』を作る、松下幸之助商学院ってどんな所?
大型家電量販店が、ネット通販に押され熾烈な価格競争を繰り広げた末に閉店に追い込まれる一方で、町の電気
-
-
販売店の首を絞める『押し紙』問題・何故新聞社は、やめようとしないのか
我が家は、親族もいれると、昔は紙媒体の新聞を4種類取っていた事がある。 朝日、毎日、地方新聞、
-
-
シェル(Cher)22年の歴史に幕…本店リニューアルの後なのに何が?
エコバックで一世風靡したセレクトショップのCherが、3月末をもって閉店する。 ©cher46
- PREV
- 千葉駅周辺の公園まとめ!
- NEXT
- 浦安駅周辺の公園まとめ!