*

【出待ち入待ち】マナー違反続出・出待ちトラブルを防ぐには?

ad



  

そもそも、追っかけに何の興味もない人間からしてみれば、
『出待ち、入待ち』程迷惑な事はない。
15396b58cd2974377e1944bf36c415c0_s
それで交通事故や渋滞を引き起こされたら、なおさらだ。

一般の人々に、ますます迷惑がかかる方向に炎上するのは何故なのか。

肝心の舞台を観ない出待ちも

戦後間もない頃から、俳優、役者、歌手の出待ち入待ちは存在したが、
他人の迷惑顧みず、という事もなかった。

が、SNSの普及で出待ち入待ちする人と俳優との距離感が
身近になったのは言うまでもない。

俳優、女優、歌手の中には、ツイッターやFBで写真を公開し、
出待ち入待ちをするファンとの交流写真を載せる人も居る。

が、この様な例は、ごく稀。
『出待ち入待ち』をする事は、俳優本人に、気を遣わせてしまう。

この様に『ファン交流型』の俳優女優が増えた事で、
追っかけの一部が、勘違いしたというのも入待ち出待ちの
マナーの悪さに繋がっている。

それ以上に問題になっているのが
お目当ての俳優の舞台を観ずに、入待ち出待ちだけする。

というとんでもないファンの存在だ。

本人たちは『見学』と称して、居座っているが、
出待ちに興味のない一般人や通行人からしてみれば
無賃乗車と同じ扱いの迷惑な人かもしれない。

入待ち、出待ちする人と俳優との温度差

舞台やテレビに出演する俳優女優からしてみれば、
周囲に気を配り、大人しく見送って欲しい、

という本音がある。

だが彼女たちは、同じ俳優女優を追っかける共通意識で
『友達を作る』事の方が楽しくなり、
周囲に対するマナーは、おざなりになっている。

その為、一部のファンの過激な行動により、
争い事が起きているのは避けられない事実だ。

そうなると、出待ち入待ち行為そのものが好ましくない。

入待ち出待ちにたいする対処法

ここ10年来、劇場だけでなく、ボクシングや格闘技などの試合会場、
ダンススタジオでも、出待ち入待ちをする女性を
多く見かける様になった。

彼女たちの多くは、
扉か追っかけをしている本人に、へばりついている。

demachih
私がマナーが悪く執念深い出待ち入待ちと感じたのは、
入待ち出待ち時に、扉に、へばりつき他の面々を全員追い出してから
お目当ての人と話す女性だった。

あまりの執念深さに私を含め周囲の人々は、
『よらぬ神に祟りなし』を貫いていた。
それでも向こうから無神経にやってくるので辟易としたものだった。

この様なマナーの悪い出待ち入待ちの最大の対処法は、

事務所側が、俳優に出待ち入待ちするファンに
話しかけない事。

ぐらいの対処はした方がいいかもしれない。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

スケルトン衣装!嵐も必死?ジャニーズがお笑い化している

11/29のMステ、嵐の衣装に驚愕  嵐のスケルトン衣装にびっくりしました。 カッパを裸で着てい

記事を読む

追悼モハメド・アリ・イチオシ3本のボクシング映画

'16年6月3日に、元ボクシングヘビー級王者・モハメド・アリが亡くなった。 享年74歳、死因は敗血

記事を読む

【都知事選】小池氏当選・賛否両論の嵐の末の結果

舛添都知事辞任に伴う、東京都都知事選が猛暑の中行われ、 過去最多の21人が立候補した中、 元

記事を読む

土用と節分の意外な関係って?

土用の丑の日と言えば、鰻ですね。 ところで、土用の丑の日に、何故鰻なのでしょうか。 鰻を

記事を読む

【B型肝炎給付金】給付期限まで1年3カ月!B型肝炎給付金交付の手続きとは?

B型肝炎訴訟を、ご存知でしょうか? これは予防接種法が制定された昭和23年から昭和63年までの

記事を読む