ad
仕事を円滑に進め、他の部署との連携を深める為に、
今までのやり方を変える必要が出てきた。
しかし肝心の上司が原因で、部下の斬新なアイデアが
組織に伝わらないケースが後を絶たない。
俺のやり方が気に食わないのかと思っている輩も大勢居る
本来、部下、しかも手厳しく、物事を客観視出来る部下から、
提案が挙がってくれば、上司は歓迎するべきである。
だが、自分の事で手一杯の人間が上司だと部下は不幸だ。
彼らは、『俺のやり方が気に食わないのか』と
口には出さないが思っている。
その為、彼らは
部下の提案、特に頭のいい部下からの提案を喜ばない場合がある。
部下のタイプ別、人あたり別で、使い分ける上司
部下の提案を却下する上司を観察すれば、
どの様な状況、タイプの部下が案件を却下されやすいか判る。
部下Aと部下Bが上司に提案した内容が、ほぼ同じだと仮定する。
上司が、部下Bの内容は
『そういう意見もあるのか』と素直に受け入れているにも関わらず、
部下Aの意見に対しては、
『○○な見解もあると思わない?』と、
聞いてもいない自説をぶちまけ、
部下の提案をねじ伏せているようであれば、
上司として以前に人間としての器も狭い。
あてにならない上司と判断すれば良い。
いかがだろうか。
以前、関東では成功した事例を、そのまま関西に持ち出す
地域の領域や、ビジネスの特殊性を考慮しない上司に出くわした。
彼の提案の甘さに私は切りこんだが、彼は
自分の事例を無言で支持してくれる社員を持ち上げ、
結果として、彼の提案は失敗に終わった。
この例を見ても判るとおり、部下は上司のファンではない。
ビジネスの場において、結果を出す、成功したければ、
部下からの冷静な提案もあえて受けるのが上司というものだ。
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
カルビーの”1袋540円”の高級ポテチ
カルビー史上最も厚い?! カルビーの初めての試みである百貨店直営店舗の『GRAND Cal
-
実はアルコールより怖い依存症とは?
一般に、アルコールや煙草などの嗜好品、パチンコなどのギャンブル、 大麻などの麻薬の依存症は、抜けら
-
仕事を辞めたい…自由になりたい…そんなあなたに贈る物語
仕事を辞めたい、誰もが一度は思ったことがある気持ち。満員電車での通勤、くだらない上司、夜遅く
-
相互RT、イイネ返し、SNSの褒めあいが気持ち悪い理由
相互フォロー、RT、イイネ返しを毎日するのは疲れますね。褒めあうSNSの関係は疲れるのが判りつつ抜け
-
こども食堂、学校朝食や地域サポートに広がりを見せるか?
親が忙しくて朝食を準備できない、経済的な理由で朝食を食べる事が出来ないという事情を持つ子供たちの為に