*

楽天ドラ1松井はマー君の代わりになれるのか

ad



  

楽天ドラ1松井、マー君以来の1軍キャンプ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000002-nksports-base

今年の楽天ゴールデンイーグルスのドラフト1位松井裕樹投手は、田中将大投手以来となる高卒ルーキーでの1軍キャンプスタートが決定しました。星野監督も「1軍キャンプで見てみたい」と期待を込めているようです。

1軍キャンプは妥当か

正直いって当然かなという感じですよね。今年は田中投手の活躍なくして楽天のリーグ優勝および日本一はなかったと言えるでしょうし、ポスティングシステムを利用してのメジャー移籍が濃厚だった田中投手が難航していて残留の可能性もあるとはいえ、今後いかなる状況になることも見据えて、ポスト田中である松井投手を早いうちから1軍メンバーたちと一緒に練習させ、プロとしてやっていく上での基礎体力を身につけさせつつレベルアップを図りたいところでしょうね。

金の卵なんだから2軍で焦らずじっくりとという考え方もできなくはないですが、松井投手の場合は他のルーキーと違い、才能に加えて選手としての体作りはしてきていると思います。今更一から教えなくても、よりレベルの高い環境で実戦に近い経験をさせたほうが彼の為になると思います。

マー君のような成長を

無論、飛ばしすぎると故障する可能性はあるので、ペースとしては適度にじっくりと鍛えて行くべきだとは思います。いずれにしましても、松井投手の成長が今後楽天が躍進できるかどうかの鍵を握っていることは間違いないのではと思います。

マー君の一年目の成績は、11勝7敗、防御率3.82で、二年目は9勝7敗、防御率3.49だった。一年目から先発ローテーション入りし、実践を積み重ねながら体を作り上げていった。三年目からは絶対的エースとして活躍したマー君のように、松井も実践で経験を積んで、いい方向に成長していってほしい。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

PL学園野球部の監督は「校長先生」。校長を甲子園に連れて行けるか?!

【春季大会】PL、野球未経験・正井校長を大阪一の監督にするまで負けない http://www.ho

記事を読む

【リオ五輪】競泳界の澤穂希・金藤理絵って

'16年リオ夏季五輪、競泳女子200m平泳ぎで金藤理絵(27:Jaked)が、 '36年ベルリン五

記事を読む

斎藤佑樹の復活が見えた開幕2戦目

日本ハムの斎藤佑樹が3月29日の開幕2戦目に、完全復活を懸けて臨んだ。結果は6回9安打4失点という微

記事を読む

貴乃花親方電撃引退!スウィーツ親方とは犬猿の仲だった!

『私、貴乃花光司は、年寄を引退する旨の届けを提出しました』 戦後70年、時津風部屋

記事を読む

14W杯、日本代表の日程・対戦相手

2014年のサッカーワールドカップ・ブラジル大会の組み合わせが決定しました。日本はC組で、コロンビア

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)

PAGE TOP ↑