*

「明日、ママがいない」スポンサーゼロでも続ける理由が3つあった!日テレの引くに引けない戦い!

ad



  

WS000046

「あかちゃんポスト」を運営する慈恵病院などによる「明日、ママがいない」に対する抗議によって、8社いたスポンサーが5社見合わせを決定していたが、1月27日、ついに残りの3社も見合わせを決定した。

最近でも某社バラエティ番組が「不適切な内容がある」として抗議を受け、即打ち切りになった。

何故、このドラマは即打ち切りにしないのか。

それには日本テレビが抱える3つの呪縛があるという。

【以下引用】

社会問題化する日本テレビ系連続ドラマ「明日、ママがいない」の主要スポンサーが“ゼロ”になった。27日、スポンサー3社が新たにCM放送見送りを決め、これで全8社が“降板”する前代未聞の異常事態に。それでもこの日、同局の大久保好男社長(63)は、定例会見で放送継続を明言。脚本や演出も変更せず、全9話を放送する。他局なら「打ち切りやむなし」だというが、日テレには放送中止にできない“3つの呪縛”があった――。

「事実上のスポンサーゼロの状況で、番組存続なんて聞いたことありませんよ!」

そう驚くのは他局の関係者だ。児童養護施設を舞台とする同ドラマをめぐっては、「赤ちゃんポスト」を運営する慈恵病院や全国児童養護施設協議会などが「子供や職員への誤解や偏見を与えかねない」と放送中止、改善を求め続けている。

これを受け、先週までにスポンサー8社のうち5社がCM放送の見合わせを決定。そして27日、最後のとりでだった「花王」「三菱地所」「小林製薬」の3社も追随してゼロとなった。それぞれ同局との契約は継続しており、スポンサー収入面での影響はないとみられる。とはいえ、全スポンサーがCM放送を見合わせる事態は、震災などを除けば、極めて異例だ。

「TBSの深夜バラエティーで先日、不適切な内容があるとスポンサーから声が上がり、番組は打ち切りになった。それほどスポンサーの反応はテレビ局にとって重要。普通なら即打ち切りレベルですよ」(同)

だが、同局の大久保社長は会見で「事態を重く受け止めている」と言いつつも放送継続を明言。同席した制作局長も「脚本、演出を変えることなく最後までいけると確信しています」と語った。

日テレは、なぜここまで放送継続にこだわるのか。その裏には“3つの呪縛”が…。

東スポwebより(続きあり)

これに対しツイッター上では・・・

 

 

などの声があがっている。

しかし同ドラマは、普段の施設の状況を知らない人々から見ても過激な施設であることは間違いないだろう。

一つのドラマとして見届けていくことはできないのだろうか。

これらを踏まえ、日本テレビは同ドラマの内容を変更するようだ。

スポンサー料で経営していくのは、テレビ局の限界か。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

スケルトン衣装!嵐も必死?ジャニーズがお笑い化している

11/29のMステ、嵐の衣装に驚愕  嵐のスケルトン衣装にびっくりしました。 カッパを裸で着てい

記事を読む

【武井壮】30代はネクラ非リア充だった!40を超えて人生たてなおした彼の人間性に迫る!

陸上・元十種競技日本王者の武井壮。 暑苦しいまでに前向きな体育系キャラは、今や 松岡修造と並

記事を読む

ヒットする邦楽の立役者・佐橋佳幸のコンピアルバム

佐橋佳幸。 彼の名前を聞いて、 1:松たかこの旦那 2:渡辺美里のバンマス 3:ギタリス

記事を読む

松本人志がブチギレ!「俺はナメリカ安住を絶対に許さない!!」

松本人志が後輩にキレた!? 松本人志の放送室の第306回で、ストレスなんてないですよね~と

記事を読む

2014高校サッカー応援マネージャーが決定?松井愛莉とは

今年の高校サッカー応援マネージャーがほぼ確定したようです。 今大会の高校サッカー応援マネージャーは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)

PAGE TOP ↑