薬物追放・カブレラの昨秋ベネズエラ・ウィンターリーグ成績がヤバイwwww
ad
55本塁打の元西武カブレラ 薬物使用でメキシカンリーグ永久追放
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/261256/
記事要約
・今季はメキシカンリーグのベラクルス・レッドイーグルスに所属していたアレックス・カブレラ内野手(42)が、禁止薬物のステロイドを使用したとして同リーグから永久追放処分を受けた。
・日本野球機構関係者は「1年間まったく活躍していなくて急にウインターリーグで打ち出したから、間違いなく“やっているな”と思った」
カブレラがステロイド・・・。
間違いなくやってるなと思ったという成績↓(2013年11月の記事)
ベネズエラで復帰したアレックス・カブレラについて
昨年現役を引退したアレックス・カブレラ(Alex Cabrera 元西武、オリックス、ソフトバンク)が、米国でのリハビリを経て今季ベネズエラ・ウィンター・リーグ(以下LVBP)のティブロネス・デ・ラ・グアイラに復帰し、大活躍を見せています。
中でも今月は、LVBP月間本塁打記録の更新、史上3人目のリーグ通算100HR達成、LVBP最多タイ通算6度目の週間最優秀選手選出など、記録ラッシュの月となっています。
通算成績(~11/24まで)
36試合
打率 .411(129-53) 1位 (2位:コーリー・アルドリッジ .393)
本塁打 13 1位 (2位:マリオ・リッソン 11)
打点 38 2位 (1位:マリオ・リッソン 39)
OPS 1.276 1位 (2位:コーリー・アルドリッジ 1.193)
安打 53 1位 (1位タイ:コーリー・アルドリッジ、ホセ・カスティーヨ 53)
「5~6年前(西武晩年、オリックス時代)よりもいい状態でプレーしている」とメデイアのインタビューで答えていたように、11月になって成績を大きく伸ばしてきました。
26日現在、首位打者と本塁打王の二冠王に加えて、打点はトップの選手に1差と三冠王への期待が高まっています。
カブレラ自身は、シーズン本塁打記録20本(バウディリオ・ディアスが1979-80年シーズンに達成)の更新に意欲を見せているようです。ラ・グアイラの残り試合25試合で8本塁打、記録更新はなるのでしょうか。
このような活躍を見せている中で、来季の去就について、カブレラに興味を持っている球団が日本、アメリカ、メキシコ計7球団ほどあるとのことです。
打て過ぎて打て過ぎて震える・・・www
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
DeNAモーガン選手退団か・・・?その理由は?
どうして?DeNAモーガン退団か・・・ wikipedia DeNAからアバヨ?モーガン流失
-
-
マンUモイーズは何がダメだったのか
モイーズが犯した5つの過ちとは http://www.afpbb.com/articles/-/3
-
-
伊原監督に侮辱され涌井「見返す」。ノムさんとの確執も?
涌井が「見返してやる」宣言 1日の西武戦に登板した涌井についての伊原監督の発言に、涌井選手
-
-
【デザインオーダー】デザインオーダーできる、カジュアルシューズメーカーまとめ
スニーカーが男女問わず流行りだしたのは、数年前。 そろそろ既製品では満足出来ない人も出てきているは
-
-
稀勢の里、横綱昇進、その長い道のり
大関・稀勢の里(30)が、22日の千秋楽で、横綱・白鵬に勝ち 白星をあげ、横綱昇進の運びとなった。