大爆発なんてさせない!電子レンジで簡単にゆで卵が作れる超便利器具
ad
ゆでたまごをを作ろうと思ったら大爆発!!こんな話ってたまに聞きますよね。
電子レンジはマイクロ波で食品内部の水分子を振動させて摩擦熱で加熱するらしいです。だから卵をチンすると、卵の中の水分が水蒸気になって殻を突き破って爆発するそうです。
じゃあ電子レンジでゆで卵なんて作れないじゃん!!って話になるんですが…
それを可能にした商品が!!!
こちら↓
レンジでらくチン ゆでたまご4ケ用
この商品は曙産業という会社が発明したもので、これを使えば固ゆでも半熟も思いのままに安全に作れちゃうそうです!!
使い方は本当に簡単です。
①容器に水を入れます。
②卵を並べます。
③フタをしてストッパーをかけます。
④チンします
あぁ、なんて夢のような器具なのだろう。
ゆで卵を作るのは意外と面倒だ。お湯を沸かして、卵を入れて、その間タイマーを見て…ウチにはキッチンタイマーがないから時計かテレビの左上に出ているあの時計を見て…やっとの思いで出来たと思えば固すぎたり…。
もうあんな思いはしなくていいんだ…!!!
一人暮らしを支える2013年最強の調理器具であろう。(※2006年から発売されているようです)
どうして爆発しないのか?
そもそも何故爆発しないのか。冒頭で述べたように、電子レンジでは卵内部の水分を直接温めてしまい爆発してしまうのではないか?
しかし曙産業のホームページによると、「レンジでらくチン ゆでたまご」はアルミでしっかりとマイクロ波をブロックし、容器下部の水分を加熱して生じた水蒸気によって卵を温めるようです。
普通に鍋で作るときと同じような仕組みをレンジでも実現したという事です!素晴らしい。
今ならAmazonで半額
この4ヶ用の商品の定価は2625円らしいのですが、Amazonで51%引きの1291円で買えちゃいます。これは買いです。買いました。
是非ぜひお試しをっ!!
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
スタバリザーブロースタリーの過熱ぶりに見る・意識高い系客に宣伝を任せて大丈夫か?
スターバックスが展開する『リザーブ』の新店舗・『スターバックス・リザーブ・ロースタリー』が賛否両論を
-
-
ヨーグリーナお前もか!サントリーの需要読み間違いって?
ついこの間『オランジーナ』の姉妹ドリンク 『レモンジーナ』が品切れになったばかりのサントリー。
-
-
閑静な住宅街の近くにコンビニも病院もない理由って何
第一種低層住宅専用地域という言葉を耳にした事がありますでしょうか。 物件を探す時不動産業者に『治安
-
-
HIVとAIDSの違いを理解する。12月1日は世界AIDSday
エイズについて知っておきたい事 今朝のニュースで「12月1日は世界エイズデー HIVとAIDS、何
-
-
婚活パーティーに参加する様々な人々
婚活パーティは有効か 婚活という言葉を最近よく耳にします。5年ほど前からよく聞く言葉となっ