*

ad



  


©amazon.co.jp/etutorend.com
夜9時スタートのドラマが苦戦を強いらている中、絶好調なのが、各局の深夜枠です。
今月からはじまる、ストレスなく、サクっと見れる、軽い深夜ドラマを集めてみました。

さぼりーマン甘太郎(テレビ東京:7/13~、BSジャパン 7/18~)

「中間管理職トネガワ」で話題の原作者・荻原天晴の人気コミックのドラマ化。

主役の甘太郎は、立役から女形までこなす若手歌舞伎俳優・尾上松也。尾上にとって、今回のドラマは連ドラ初出演・初主役になる。

出版社の営業マン・甘太郎(尾上松也)は仕事を完璧にこなすメガネイケメン。
上司からの信頼も厚く、部下や女性同僚からも憧れの的、が、彼は仕事をサボってでも、口コミや、とびきりのスイーツを堪能しにいくという趣味があった…。

尾上自身スイーツ大好きのスイーツ男子
というのもあり、ハマリ役だったという。
話には、老舗和菓子店から、今話題のスイーツ店まで出てくるので、「夜食テロ」と言われた「孤独のグルメ」ばりに続く予感がする。

今年4月からテレビ東京に新設された木曜25時の深夜枠の第二段で、今回はテレ東が得意とするグルメもの。

Netfrixとタッグを組んで製作したことで、テレビ東京が放映されない所では、BSジャパン、Netfrixで観ることが出来る。

脳にスマホが埋められた!(7/6(木:11:59~日テレ系)

日テレ木曜ドラマ枠で、久々にほのぼのと見れるドラマ。
伊藤淳史が「電車男」以来の冴えないバツイチアナログ男を演じる。

アパレル会社「エグザルトン」の窓際族・折茂圭太(伊藤淳史)は、未だにスマホが使えないガラゲー人間でバツイチ子持ち。
一軒家に住む余裕もなく、シェアハウスで娘と一緒に暮らしていてお先真っ暗だった。

そんなある日、圭太は、突然視界にスマホと同じ画面が現れ他人のメッセージまで見えるようになり、社会だけでなく、行く先々でトラブルに巻き込まれるようになる。

ガラゲーしか使った事がない圭太は、脳内に浮かぶスマホのメッセージの読み方も判らず、同僚の女の子に聞くハメに。

他人のメッセージが見えるようになったからといって、「Person Of Interest」のジョン・リースのようにカッコよくなるわけでなく、身近にいるズッコケ男になるのが、この話の見どころ。
番組公式HPはこちらから。

下北沢ダイハード~人生最悪の人々~
(テレビ東京:7/21(金)テレビ大阪:7/24(月)0:12~

小劇場で活躍する人気作家11人が書き下ろす一話完結型のオムニバスドラマ。
登場人物はベテランあり、新人あり、お笑い芸人あり、全員が適材適所で、今までの出演ドラマとは全然違う役割を演じている。

一話完結で、登場人物は毎回毎回「ダイハード」な場面に遭遇するが、ラストは、
家庭的に終わる所がポイント。

©tv-tokyo.co.jp

毎回出てくるドラマの案内役に、スナックの常連、ジョン・幕錬役を古田新太、スナックのママを小池栄子が演じる。
番組公式HPはこちらから。

何故深夜ドラマはウケるのか

ゴールデンタイムのドラマに比べると視聴率をはじめとした規制が少なく、作り手の自由があり、それが観る側にとって魅力だという事が挙げられます。

またここ20年来、働いている人は月9の時間にリアルタイムでドラマをみません。
見ていたとしても、オンデマンドで観たいものをストーリーを追う感覚で、流してみる感覚になっています。

そうなると深夜枠は、リアルタイムで働く人に観て貰え、なおかつダイレクトに反響が来る貴重な枠になってくるのです。

深夜枠からゴールデンに浮上したさきがけは、「世にも奇妙な物語(’96)」でした。

ゴールデンタイムに浮上した後も内容次第では、深夜枠に戻ったりもしたり、月9に行くと内容が制限されて面白くないというものもあります。

「しくじり先生」、「マツコの知らない世界」、「家ついていっていいですか」「仁志松本のすべらない話」などがその典型かもしれません。

そうした意味では「孤独のグルメ」のようにあえて深夜枠にとどまり続け、お正月に一気にまとめて再放送というのが、視聴率をとるのに効率的なのだと思います。

最近では、Hulu,Netflix,Amazon primeの速度制限に悩む人の為に、これらの人気コンテンツの一部をBSもしくは地上波深夜に遅れて放映するという試みもしています。

テレビ大阪深夜が放映枠を持っている「CSI:NY」の再放送枠はそれで成功していると言っても過言ではないでしょう。

今後は、リアルタイムで見る人の視聴率だけではなく、録画機器の予約状況をみて視聴率をきめる予約リサーチで、視聴率を図り、深夜枠がなぜうけるのか、開拓の余地はあるのか、考えると、テレビも面白いのではないでしょうか。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

華原朋美が小室哲哉とKEIKOのglobeを歌う?!現在の関係は??

もうイザコザなんてない?! 出典:up.gc-img.net 「I'm prpud」や「I

記事を読む

【年末年始映画】小品ながら年末年始公開映画お薦め3作

年末年始に映画は何を観に行かれますか? 『スターウォーズ』、『007』、『妖怪ウォッチ』 『スヌ

記事を読む

捨てられる傘に命を吹き込むCASA PROJECTが凄い

忘れ物No.1と言われるのが『傘』。 日本で年間約1億2000万本。 傘の修理代金は、購入価格の

記事を読む

お金払ってでもモノを壊せるレイジルームが流行る?怒れない社会の今

リーマンショック以降米国で人気が出てきたのが『お金払えばモノを壊せる部屋=レイジルーム』です。 日

記事を読む

ダレノガレ明美とは?ブログ情報、不仲暴露?虐待も

プロフィール 名前:ダレノガレ明美 ※本名は福住明美 職業:タレント・モデル(L

記事を読む