浦安駅周辺のスポーツジムまとめ!
ad
都心にも近く、東京ディズニーランドへもバスで25分ほどの立地にある東京メトロ東西線「浦安駅」。
今回は浦安駅周辺にある徒歩で行ける3つのスポーツジムをご紹介します!
「スポーツクラブ ルネサンス浦安」
まずは「スポーツクラブ ルネサンス浦安」大手スポーツクラブであり、施設も比較的新しく清潔感があることから人気があります。
大人向けと子供向けのプログラムがあり、大人向けではスタジオで行うものや、マンツーマンのプログラムが人気のジムプログラム、幅広い年齢層に人気のプールプログラムがあります。
スクールレッスンではテニスやボクシングといったプログラムも用意されています。
子供向けはスイミング、テニス、ダンス、体操、バレエと、たくさんのプログラムがあります。
- 浦安駅から徒歩5分!
- プール/お風呂/サウナ/ミストサウナ/マッサージ/タンニング(男性のみ)/テニスコートなど充実した施設♪
- 正会員(月額会費)11,124円(※詳しくは公式サイトをご確認ください)
公式サイト: http://2710.s-re.jp/
住所: 千葉県 浦安市北栄2-6-18 <地図を見る>
営業時間: 月〜木:9:30〜23:00 土:9:30〜21:00 日・祝:9:30〜20:00
電話番号: 047-304-6137
「ゴールドジム 浦安千葉」
次に「ゴールドジム 浦安千葉」です。
人気の理由はなんと言っても、駅からの距離です。
駅隣にある西友にあり、仕事や学校帰りに気軽に立ち寄ることが可能です。
以前は「NASスポーツクラブ」が入っていた場所に「ゴールドジム」がスクールを開いたこともあり、施設の充実は文句の付けどころがありません。
こちらも大人向けと子供向け両方のプログラムが充実しており、大人向けではヨガやエアロビクスといったスタジオプログラムや指導の入るジムプログラムが人気です。
子供向けではキッズダンス、テーマパークダンス、キッズチアリーディング、キッズアスリート、野球、バスケットボール、キッズバレエといった数多くのレッスンがあります。
子供がレッスンを受けている間に、付き添いの親は西友で買い物等時間をつぶすことが出来るのも、人気の理由と言えるでしょう。
- 浦安駅から徒歩1分!
- 駐輪場無料サービスあり(※詳しくは公式サイトをご確認ください)
- フルタイム(月額会費)10,000円
公式サイト: http://www.goldsgym.jp/shop/12160
住所: 千葉県浦安市北栄1-13-25 西友パートⅡ5F <地図を見る>
営業時間: 月~金 7:00~23:30 土 9:00~23:30 日・祝 9:00~20:00
電話番号: 047-304-2828
「セントラルスイムクラブ 浦安」
最後に「セントラルスイムクラブ 浦安」です。
駅からは徒歩10分と離れていますし、スイミングのみのスポーツクラブですが、スイミングで言えば付近では一番人気のスクールです。
こちらも大人向けと子供向けに分かれていますが、セントラルスイムクラブではオリンピック選手を何人も輩出していることから、指導力に定評があり、子供から大人まで人気のスクールとなっています。
施設は多少古さを感じますが、圧倒的指導力により地域のスイミングスクールでは人気を誇っています。
「セントラルスポーツクラブ」そのものは、一般的な大手スポーツクラブですのでスイミング以外のスクールも存在します。
東西線ではありませんが、新浦安駅直結のイオンには「セントラルスポーツクラブ」があり、こちらでは大人向けのスポーツジムと子供向けのスクールが存在します。セントラルスイムクラブで会員登録をしたのちに、スイミング以外のスポーツにも挑戦したい場合は、少し離れますがこちらも検討しても良いかもしれません。
- 浦安駅から徒歩10分
- 駐輪場無料!スクールバスあり!
- DAYプールメンバー(16歳以上)4,640円
公式サイト: https://www.central.co.jp/club/urayasu/
住所: 千葉県浦安市北栄4-20-26 <地図を見る>
営業時間: 月~金 10:00~21:00 土 10:00~21:00 日 休館 祝日 10:00~21:00
電話番号: 047-352-1011
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
錦糸町駅周辺のスポーツジムまとめ!
ジョイフィット24 錦糸町駅近辺でおすすめのスポーツジムは、まず「ジョイフィット24」です
-
-
7月のオススメ映画3選
大作もいいけれど、7月は、大作に隠れて上映される オススメ映画もあります。 その中でも面白みのあ
-
-
PL学園野球部の監督は「校長先生」。校長を甲子園に連れて行けるか?!
【春季大会】PL、野球未経験・正井校長を大阪一の監督にするまで負けない http://www.ho
-
-
選手の年棒にも影響を及ぼす球場使用料って?
プロ野球選手の年棒が日米で大きく違う原因の一つに 球場使用料があるのはご存知でしょうか。 素朴な
-
-
【武井壮】30代はネクラ非リア充だった!40を超えて人生たてなおした彼の人間性に迫る!
陸上・元十種競技日本王者の武井壮。 暑苦しいまでに前向きな体育系キャラは、今や 松岡修造と並
- PREV
- 津田沼駅周辺のスポーツジムまとめ!
- NEXT
- 千葉駅周辺の公園まとめ!