*

【ライフハック】エアコンはつけっぱなし?冷凍庫はギッシリの方が節電効果が高いのは何故?

ad



  

体温越えの記録的猛暑が続く日本列島。

©daikin.co.jp
業務用空調大手のダイキン(本社・大阪)では、グローバル事業を視野に入れ、’00年4月から24時間365日サービスを行っている。これは万が一エアコンが故障した場合でも安心だ。

そこで問題になるのが、電気代。

家電は新しくなればなるほど、節電効果があるというが、貴方の家にある、エアコンや冷蔵庫、はたまたLEDライトは大丈夫だろうか?

つけっぱなしの方が良いエアコン

’70年代~’80年代の家庭用エアコン黎明期に洗礼を受けた高齢者の間では、エアコン=電気代がかかるという概念は、ぬぐいとれないらしい。

確かに、夏場日中(午後2時)の猛暑日のエアコンの消費電力量はバカにならない。

夏場の家電の消費電力の5割以上を占めるのがエアコンだ。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

「ポイントカードお持ちですか」に嫌気がさす人を理解出来ない

紀伊國屋書店さんの“神対応”?レジでしつこいあの質問、「やめて」とお願いしたら…(ビジネスジャーナル

記事を読む

錦糸町駅周辺の公園まとめ!

錦糸町駅周辺の公園まとめ!

錦糸公園 錦糸町駅周辺に点在する公園の中で、北口から近くて便利なのが錦糸公園です。全体的に

記事を読む

【終活】お墓が危ない!霊園倒産?離檀料数百万?

お盆やお彼岸にお墓参りをしている人であれば、貴方の先祖代々の墓地がきちんと管理されているかどうかチェ

記事を読む

【同窓会・合コン】幹事必見・同窓会でウザがられる人理由まとめ

職場で開かれる○周年記念パーティーって出なきゃいけないの? 同窓会の案内キター-----! ・・

記事を読む

ウンチクのつまらないオヤジは老害になる危険性も?30代から出来る内面磨きとは?

オヤジのウンチクは、つまらない。 そのつまらなさといえば、オバサンのカフェの長話ぐらい罪である

記事を読む

  • 人気記事TOP10(全期間)



  • 人気記事TOP5(過去24時間)