*

増える孫バテ?祖母世代に休む暇はない時代

ad



  

10月の第3日曜は『孫の日』だったらしい。

百貨店で高額なお買物をしていたバブル世代はさておき、
団塊ジュニア世代以降の世代にしてみれば


そんな祝日あったっけ

だと思う。

一体何の意味があるのだろうか。

記念日は販促も絡んでいる?

孫の日は、’99年百貨店協会により、祖父母と孫のコミュニケーションを
深めようという一環で設けられた記念日。
magoshopper_s
百貨店が絡んでいる所でも判る通り、
ハロウィンではたいして儲からない百貨店を含む業界の

記念日を絡めた販促日

とも言える。

だが常日頃、孫に振り回される祖父母世代にしてみれば、

『記念日はどうでもいいから私たちの休日が欲しい』

というのが本音だろう。

『孫の世話疲れ』している祖父母、特に祖母の働きぶりは
場合によってはブラック企業ばりな家庭もあるのだ。

今問題なのは孫疲れ?

母親が自分の親、孫からみれば母方の祖母に
何かあったら孫の面倒を気軽に見て貰える様になった事が
祖母世代に『孫疲れ』を起す要因になっている。
danran_s

私の一回り以上年上の友人は、娘さんが結婚し早くも
お婆ちゃんになったのだが、孫疲れが抜けない日々だ。

東京DLに行く時には、
三日間連続孫のお守り、パレードの場所取り

を、させられフラフラになって帰ってきた翌日
また孫のお守り・・・だったらしい。

それ以来娘さんからの電話がかかってくる度
ドっと疲れてしまうらしい。

同じ思いをしている方はいるはずだろうし、
親に甘えている若い母親もしかりである。

ただ、例外もある。


自分の遊ぶ時間がなくなるのは嫌だから孫の世話は避けたい
・・・と公言する人たちだ。
バブル世代で祖母になってしまった人に、みられるのだが、
往々にして娘とは犬猿の仲で、結婚して出て行った娘に
『孫の面倒みてくれてもいいじゃない』と怒られている。

この様な人たちは、孫疲れという言葉は当てはめるべきかどうか、
迷う所だろう。

今、あなたにオススメ

ad



関連記事

貴方の企画が上司に通らない理由は何なのか?

仕事を円滑に進め、他の部署との連携を深める為に、 今までのやり方を変える必要が出てきた。 し

記事を読む

【無料充電スポット】無料充電スポット兼Wi-Fi日本でも

NYではお馴染みになっている、スマホやタブレットの 無料充電兼Wi-Fiスポット『Street C

記事を読む

冬の北海道を楽しむ5つのスポット

いよいよ北海道は本格的に冬のシーズンへと入りましたね。 冬の北海道に旅行に行きたい!という方も

記事を読む

エアコンの洗浄はオフシーズンにする理由

暑さ寒さも彼岸までといいます。 この時期に、お引越しをされないのでしたら、 是非前もって業者さん

記事を読む

【お歳暮・ご挨拶】お歳暮に持っていって、ぶっちゃけ喜ばれるもの

年末も差し迫ってきましたが、 職場によっては古い慣習が残っていたり、 面倒な上司がいたりして、

記事を読む