身近な食材で手作り安心!フライパン桜餅|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
ad
暮らしに役立つ動画を紹介
暮らしや生活に役立つ動画をYoutubeから厳選して収集しています。
Youtubeでのお役立ち動画を毎日アップしていきますので、ぜひご覧ください。
(動画の元ページはこちらをご覧ください)
☆投稿者:MAMA DAYS
☆公開日:2017-03-03 10:00:02
☆視聴時間:41
☆視聴回数:667
☆動画の評価:5.00
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
春にぴったりな桜餅、お餅はまだ早いお子さまに手作りしてみませんか?
あんこの代わりにかぼちゃで♪ピンク色もイチゴを使って簡単に作れちゃいます!!
見た目も可愛い桜餅、お花見やお弁当にぜひ作ってみてください☆
【身近な食材で手作り安心!フライパン桜餅】
◆材料(約4個分)
・かぼちゃ 80g (種を除いてラップに包み、電子レンジで約4分加熱。)
・砂糖 小さじ1/4(動画ではきび砂糖使用しています)
・いちご 30g(ヘタを除く)
・水 40g(いちごの水分量によるので、足りない場合調整してください)
・砂糖 小さじ1/4(動画ではきび砂糖使用しています)
・米粉(上新粉でもOK) 40g
・サラダ油 適量
※砂糖の量は、お子さまに合わせて調整していただけます。レシピの分量だととても控えめの甘さになります。
◆作り方
1.ボウルにかぼちゃ、砂糖を入れてフォークでつぶし、ラップに包んで丸くする。(水分が少ない場合は白湯などを足していただけます。)
2.ボウルにいちごを入れて、ふんわりとラップをして電子レンジで約1分半加熱し、フォークでつぶす。
3.2に水、砂糖、米粉を入れて混ぜる。
4.フライパンにサラダ油を薄く敷いて弱火で熱し、3をスプーンですくって小判形に広げ、焼き色がつかない程度に両面を加熱する。
5.4に1のかぼちゃ餡をのせて半分に折るように包む。お好みでいちごなどを飾る。
アレンジ
桜の塩漬けを飾ったり、桜の葉を巻いたりするとより本格的に♪(製菓コーナーや通販などで売っていることが多いです)
■■■おすすめの動画はこちら♪
いつものお菓子を華やかに!キャンディブーケ
入園準備に簡単1分!タオルのループ付け
電子レンジで簡単5分!ひな祭り蒸しケーキ
[幼児食]お弁当お花デコ3選|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
100円ショップダイソーで簡単可愛い!オムツケーキの作り方|How to make diaper cake for baby 赤ちゃん レシピ
recipe
簡単手作りバレンタインハートバスボム☆LUSH風DIY|How to make valentine bath bombs|作り方|recipe レシピ
Sakura Mochi (Kansai-style) レンジで簡単!桜餅 (関西風) の作り方 – OCHIKERON – CREATE EAT
HAPPY
桜餅の作り方 – 使えるレシピ
サクッとろ~エッグタルト|C CHANNELレシピ
塩バターのシュガーパイ|C CHANNELレシピ
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
浦安駅周辺の酒屋さんまとめ!
ディズニーで有名な浦安。 そんな浦安の、ディズニーの部分ではなく、 意外と知られてない〔
-
-
就活子供のNG保護者
平成27年度卒業予定者の就活が解禁。 リーマンショック以降の経済の冷え込みによって、 就
-
-
生活に役立つ便利な裏技雑学!!知って役立つお得な豆知識も!
暮らしに役立つ動画を紹介 暮らしや生活に役立つ動画をYoutubeから厳選して収集しています。
-
-
【役立つ雑学】生活で役立つお得な雑学・豆知識
暮らしに役立つ動画を紹介 暮らしや生活に役立つ動画をYoutubeから厳選して収集しています。
-
-
世界初無人ファーストフード店『eatsa(イーツァ)』開店
ドローンが食事を運ぶ店がオープンするなど、 外食産業では、コスト削減という意味でサービス特に 人