アク抜きまで器1つで!電子レンジでほうれん草の加熱裏技|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
ad
暮らしに役立つ動画を紹介
暮らしや生活に役立つ動画をYoutubeから厳選して収集しています。
Youtubeでのお役立ち動画を毎日アップしていきますので、ぜひご覧ください。
(動画の元ページはこちらをご覧ください)
☆投稿者:MAMA DAYS
☆公開日:2017-04-16 10:00:00
☆視聴時間:58
☆視聴回数:411
☆動画の評価:4.50
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
栄養たっぷりのほうれん草、電子レンジで加熱したいけどアクがあるから茹でないと…と疎遠になっていませんか?
この方法なら器一つで加熱からアク抜きまで!洗い物も楽々です!
ほうれん草を使う時短簡単メニューも一緒に紹介します♪
【アク抜きまで器1つで!電子レンジでほうれん草の加熱裏技】
◆ほうれん草の電子レンジ加熱
材料
・ほうれん草 2株分*水洗いしておく(水気は切らなくてOK)
方法
1.ほうれん草は根元を切り落とし、4等分など適当な長さに切る。
2.耐熱の容器に入れ、ふたを少し開けた状態で、電子レンジで約1分加熱する。
3.水をほうれん草がひたひたになる位に注ぎ、数分置いたら水を捨てる。
4.ほうれん草を手でぎゅっと絞る。
加熱したほうれん草を使って…簡単アレンジレシピ3選
①ほうれん草のナムル
材料(2人分)
加熱したほうれん草 60g*食べやすい大きさに切る
Aごま油 小さじ1/2
Aしょうゆ 小さじ1/2
いりごま(白) 少々
作り方
1.器にAを入れ混ぜ合わせる。
2.ほうれん草を加えてさらに混ぜ、いりごまを上に飾る。
②ツナとオリーブオイルのほうれん草和え
材料(2人分)
加熱したほうれん草 20g*食べやすい大きさに切る
ツナ水煮缶 40g*水気を切る(食塩等無添加のもの)
ミニトマト 30g*1/2〜1/4に切る
オリーブオイル 小さじ1/2
塩 少々
作り方
1.器に全ても材料を入れて混ぜ合わせる。
③ほうれん草の簡単白和え
材料(2人分)
加熱したほうれん草 20g*食べやすい大きさに切る
にんじん 20g*細切りにして電子レンジで50秒加熱
こんにゃく 20g*細切りにしてひたひたに水を入れ、電子レンジで1分加熱
木綿豆腐 100g
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
すりごま 小さじ1
※こんにゃくは噛みづらく喉に詰まりやすい食材です。お子さまに食べさせる場合は細かく切って注意して食べさせ、1歳頃までは除いていただけると安心です。
作り方
1.器に木綿豆腐、しょうゆ、砂糖、すりごまを入れて豆腐をつぶしながらよく混ぜる。
2.ほうれん草、にんじん、こんにゃくを加えて混ぜる。
対象
・加熱したほうれん草
すりつぶす等各月齢に合わせればゴックン期(生後5か月頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます。
・アレンジレシピ
家族メニュー
幼児食(1歳半頃〜)のお子さまから召し上がっていただけます
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
■■■おすすめの動画はこちら♪
お疲れママ必見!肩こり解消ヨガ
[離乳食1才から]電子レンジで簡単6分!かぼちゃチーズケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
100均グッズで簡単・時短!ポケットサンドイッチ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
卵なしで簡単濃厚クリーミー かぼちゃプリン|ママ 赤ちゃん 初めてでも簡単レシピ 作り方 recipe
簡単かわいい!うさちゃんゆで卵デコ3選|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
ゆで卵の「殻」をスルッとラクラクに剥ける方法3選!Three ways to peel off the “”shell”” of boiled eggs
easily!
ほうれん草の重ねキッシュ♡餃子の皮が大活躍|C CHANNELレシピ
人気上昇♪ポップオーバー Popularity rise ♪ Popover
はる兄が作る!ほうれん草のバターソテー/みきママ
ほうれん草の重ねキッシュ♡餃子の皮が大活躍|C CHANNELレシピ
今、あなたにオススメ
ad
関連記事
-
-
ラップトップノマド、ベビーカー、マルチ商法…長居する客にカフェが下した勇断とは?
カフェのフランチャイズオーナーや、喫茶店の店主からしてみれば、お客さんは、満遍なくいろんな時間帯に来
-
-
2018年3月公開の注目映画まとめ
来月公開の映画は、アカデミー賞ノミネート、受賞本命と言われる作品や、マーベルヒーローが公開になる。
-
-
【知っ得!】サランラップの暮らしに役立つ活用術16選!覚えといて!!【雑学倉庫】
暮らしに役立つ動画を紹介 暮らしや生活に役立つ動画をYoutubeから厳選して収集しています。
-
-
紙の住宅で被災地を救う建築家
地震被害の爪跡が残る熊本市内の体育館に4月下旬、 プライバシーを尊重する為の、布の間仕切りが用意さ
-
-
【都知事選】小池氏当選・賛否両論の嵐の末の結果
舛添都知事辞任に伴う、東京都都知事選が猛暑の中行われ、 過去最多の21人が立候補した中、 元